EU4 開発日記30
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[EU4発売前情報]]
Europa Universalis IV: Developer diary 30
Four more countries and even more..
Published on 13-05-2013
ヨーロッパユニヴァーサリス4 開発日記30
他の4つの国家。あともうちょっと。
Welcome to the 30th development diary of Europa Universal...
All of them are what we call tier3 nations, which means t...
ようこそ30回目の開発日記へ。今日は中東の四つの国家につい...
今日紹介する国家を私たちはtier3の国々と呼んでいる。
その意味するところは、これらの国家は独自のアイデアをもち...
*The Mamelukes マムルーク [#kbad41a4]
This state controls Egypt and Syria at the start of the g...
この国はエジプトとシリアを支配している。しかし歴史上では...
彼らはスンニ派で、政体はイクター制だ。マムルークはインド...
They start with +25% Trade Steering, and +10% Cavalry Pow...
1.Red Sea Trade: +5% Trade Power & +10% Trade Range.
2.Monument to Greatness: +1 Yearly Prestige
3.Purchase of Mamelukes: +20% Manpower Recovery.
4.Army Reform: +5% Discipline
5.Reformed Fellah System: +20% Production Efficiency
6.Reformed Succession: -20% Stability Costs
7.Monopoly Ports: +10% Trade Efficiency
When fully powered up, The Mamelukes get +25% Trade Incom...
彼らは開始時に貿易路に25%のボーナスがあり、騎兵にも10%...
1.紅海貿易:貿易力+5%、貿易距離+10%。
2.偉大な記念碑:年間威信+1
3.マムルークの購入品:マンパワー回復+20%。
4.軍制改革:規律+5%
5.農夫制度の改革:生産効率+20%
6.継承制度改革:安定度コスト-20%
7.独占港:交易効率+10%
全部あつめたらマムルークの交易収入が25%増加する。
マムルークは強い軍とともに、貿易面が大きく重視されている。
*Persia ペルシャ [#seddd432]
The state of Persia was formed in the early 16th century....
ペルシャは16世紀はじめに成立した。このゲームではペルシャ...
Persia starts with +10% Vassal Income, and an extra 5% in...
1.The Qizibash: +15% Manpower.
2.Persian Rug Production: +10% Production Efficiency
3.The Ghulams: +10% Discipline
4.Improved Silk Road: +10% Trade Steering
5.Encouraged Art: +1 Yearly Prestige & +5% Production Eff...
6.Promotion of Irrigation: +10% Manpower Recovery
7.Increased Crown Lands: +10% Tax Income.
When they have all their ideas, Persia gets a 10% decreas...
ペルシャははじめから属国収入が+10%だ。さらに陸軍士気...
1.キジルバシュ:マンパワー+15%
2.ペルシャ絨毯の生産:生産効率+10%
3.ギュラムス:規律+10%
4.シルクロードの拡張:交易路に10%ボーナス
5.芸術振興:年間威信+1%。生産効率+5%
6.灌漑技術:マンパワー回復+5%
7.王土の拡大:税収+10%
全部あつめたら、騎兵コストが10%さがるよ。
*The Timurids ティムール [#j455ba92]
In 1444 Timur Lenk is long dead, but the remnants of his ...
1444年にはティムールはとっくの昔に死んでいる。しかし彼の...
彼らはスンニの遊牧民だ。彼らはムガル帝国のグループに属し...
もし彼らが北インドを支配したら、ムガル帝国になれるんだ。
They start with 25% cheaper cores, and a significant +10%...
1.Timurid Architecture: 2% lower Prestige Decay
2.Mantle of the Great Khan: +20% Cavalry Power
3.Unleash the Tiger: -3 Max War Exhaustion
4.Elephant Warfare: -25% Land Attrition
5.Tolerate Idol Worshippers: +2 Tolerance for Heathens
6.Salaries Officials: -20% Stability Cost
7.Largest Mosque in the World: +1 Yearly Prestige
When they get all ideas, they get a +5% to discipline.
彼らは25%安く中核州を得られる。あと、陸軍の士気回復に...
1.ティムリッド建築:威信の減少が2%低くなる。
2.大王の外套:騎兵の力が二割り増し。
3.解き放たれた虎:最大戦争疲弊度に3のボーナス
4.象部隊:陸軍消耗に-25%
5.偶像崇拝に寛大:異端への慣用度+2
6.俸給:安定度コストが二割減
7.世界最大のモスク:年間威信+1
全部あつめたら規律に5%のボーナスな。
*Oman オマーン [#zc1bffb3]
Oman is the Portugal of the Muslim world. Positioned at t...
オマーンはムスリム世界におけるポルトガルだ。
彼らはアラビア半島の淵に位置し、インド洋交易を押さえてい...
彼らはシーア派だ。1444年の時点でね。
Oman starts with +0.5 to Naval Morale, and a -50% to Nava...
1.Local Merchant Preference: +33% Trade Steering
2.Secured Timber Supplies: 10% Faster Ship Building
3.Association with Unbelivers: +2% Tolerance of Heathern
4.Port Security Improvements: +10% Trade Income.
5.End of Shipbuilding Guilds: 20% cheaper Light Ships.
6.Skilled Captains: +2 Naval Manuever.
7.Expansion of Trade Contacts: +1 Merchant
When they have all their ideas, they get 33% Blockade Eff...
Naval and Trade power.
オマーンは海軍士気が+0.5だ。また海軍維持費が半額だよ。
1.地方商人の特権:貿易路+33%
2.ゴムの供給:船舶の生産速度が一割り増し。
3.不信神者たちの協会:異端寛容+2
4.港の安全の確保:貿易収入一割り増し。
5.造船ギルドの廃止:ガレー船の値段が二割引
6.提督のスキル:提督の海軍機動力+2
7.貿易の拡大:商人+1
全部あつめたら海上封鎖の効果が+33%な。オマーンはつよ...
*Religions and Governments 宗教と政体 [#h8c376eb]
Sunni
+1 Tolerance to Own
+100% Chance of new Heir
スンニ派
自分の宗教の寛容度+1
あたらしい後継者をもつチャンスが+100%
Shiite
+0.25 Land Morale
+100% Chance of new Heir
シーア派
陸軍士気が+0.25
あたらしい後継者をもつチャンスが+100%
Steppe Horde
+100% Manpower
+100% Land Force Limit
-50% Relations Change
遊牧国家
マンパワー+100%
陸軍許容量+100%
関係改善-50%
Iqta
+33% Vassal Income
+100% Chance of new Heir
イクター制
属国収入+33%
あたらしい後継者をもつチャンスが+100%
Theocracy
Tolerance to Own +2
Tolerance to Heretic -2
+0.1 Papal Influence (if catholic)
神権国家
自分たちの宗教への寛容度+2
自分たち以外の宗教への寛容度-2
もしカトリックの場合、教皇庁への影響力+0.1
Despotic Monarchy
Can switch to other monarchies freely.
10% Cheaper Core Creation
10% Cheaper Unjustified Demands
専制君主
他の専制に自由に変更できる。
中核州創設が一割引
不正義の要求をつくるのが一割引
終了行:
[[EU4発売前情報]]
Europa Universalis IV: Developer diary 30
Four more countries and even more..
Published on 13-05-2013
ヨーロッパユニヴァーサリス4 開発日記30
他の4つの国家。あともうちょっと。
Welcome to the 30th development diary of Europa Universal...
All of them are what we call tier3 nations, which means t...
ようこそ30回目の開発日記へ。今日は中東の四つの国家につい...
今日紹介する国家を私たちはtier3の国々と呼んでいる。
その意味するところは、これらの国家は独自のアイデアをもち...
*The Mamelukes マムルーク [#kbad41a4]
This state controls Egypt and Syria at the start of the g...
この国はエジプトとシリアを支配している。しかし歴史上では...
彼らはスンニ派で、政体はイクター制だ。マムルークはインド...
They start with +25% Trade Steering, and +10% Cavalry Pow...
1.Red Sea Trade: +5% Trade Power & +10% Trade Range.
2.Monument to Greatness: +1 Yearly Prestige
3.Purchase of Mamelukes: +20% Manpower Recovery.
4.Army Reform: +5% Discipline
5.Reformed Fellah System: +20% Production Efficiency
6.Reformed Succession: -20% Stability Costs
7.Monopoly Ports: +10% Trade Efficiency
When fully powered up, The Mamelukes get +25% Trade Incom...
彼らは開始時に貿易路に25%のボーナスがあり、騎兵にも10%...
1.紅海貿易:貿易力+5%、貿易距離+10%。
2.偉大な記念碑:年間威信+1
3.マムルークの購入品:マンパワー回復+20%。
4.軍制改革:規律+5%
5.農夫制度の改革:生産効率+20%
6.継承制度改革:安定度コスト-20%
7.独占港:交易効率+10%
全部あつめたらマムルークの交易収入が25%増加する。
マムルークは強い軍とともに、貿易面が大きく重視されている。
*Persia ペルシャ [#seddd432]
The state of Persia was formed in the early 16th century....
ペルシャは16世紀はじめに成立した。このゲームではペルシャ...
Persia starts with +10% Vassal Income, and an extra 5% in...
1.The Qizibash: +15% Manpower.
2.Persian Rug Production: +10% Production Efficiency
3.The Ghulams: +10% Discipline
4.Improved Silk Road: +10% Trade Steering
5.Encouraged Art: +1 Yearly Prestige & +5% Production Eff...
6.Promotion of Irrigation: +10% Manpower Recovery
7.Increased Crown Lands: +10% Tax Income.
When they have all their ideas, Persia gets a 10% decreas...
ペルシャははじめから属国収入が+10%だ。さらに陸軍士気...
1.キジルバシュ:マンパワー+15%
2.ペルシャ絨毯の生産:生産効率+10%
3.ギュラムス:規律+10%
4.シルクロードの拡張:交易路に10%ボーナス
5.芸術振興:年間威信+1%。生産効率+5%
6.灌漑技術:マンパワー回復+5%
7.王土の拡大:税収+10%
全部あつめたら、騎兵コストが10%さがるよ。
*The Timurids ティムール [#j455ba92]
In 1444 Timur Lenk is long dead, but the remnants of his ...
1444年にはティムールはとっくの昔に死んでいる。しかし彼の...
彼らはスンニの遊牧民だ。彼らはムガル帝国のグループに属し...
もし彼らが北インドを支配したら、ムガル帝国になれるんだ。
They start with 25% cheaper cores, and a significant +10%...
1.Timurid Architecture: 2% lower Prestige Decay
2.Mantle of the Great Khan: +20% Cavalry Power
3.Unleash the Tiger: -3 Max War Exhaustion
4.Elephant Warfare: -25% Land Attrition
5.Tolerate Idol Worshippers: +2 Tolerance for Heathens
6.Salaries Officials: -20% Stability Cost
7.Largest Mosque in the World: +1 Yearly Prestige
When they get all ideas, they get a +5% to discipline.
彼らは25%安く中核州を得られる。あと、陸軍の士気回復に...
1.ティムリッド建築:威信の減少が2%低くなる。
2.大王の外套:騎兵の力が二割り増し。
3.解き放たれた虎:最大戦争疲弊度に3のボーナス
4.象部隊:陸軍消耗に-25%
5.偶像崇拝に寛大:異端への慣用度+2
6.俸給:安定度コストが二割減
7.世界最大のモスク:年間威信+1
全部あつめたら規律に5%のボーナスな。
*Oman オマーン [#zc1bffb3]
Oman is the Portugal of the Muslim world. Positioned at t...
オマーンはムスリム世界におけるポルトガルだ。
彼らはアラビア半島の淵に位置し、インド洋交易を押さえてい...
彼らはシーア派だ。1444年の時点でね。
Oman starts with +0.5 to Naval Morale, and a -50% to Nava...
1.Local Merchant Preference: +33% Trade Steering
2.Secured Timber Supplies: 10% Faster Ship Building
3.Association with Unbelivers: +2% Tolerance of Heathern
4.Port Security Improvements: +10% Trade Income.
5.End of Shipbuilding Guilds: 20% cheaper Light Ships.
6.Skilled Captains: +2 Naval Manuever.
7.Expansion of Trade Contacts: +1 Merchant
When they have all their ideas, they get 33% Blockade Eff...
Naval and Trade power.
オマーンは海軍士気が+0.5だ。また海軍維持費が半額だよ。
1.地方商人の特権:貿易路+33%
2.ゴムの供給:船舶の生産速度が一割り増し。
3.不信神者たちの協会:異端寛容+2
4.港の安全の確保:貿易収入一割り増し。
5.造船ギルドの廃止:ガレー船の値段が二割引
6.提督のスキル:提督の海軍機動力+2
7.貿易の拡大:商人+1
全部あつめたら海上封鎖の効果が+33%な。オマーンはつよ...
*Religions and Governments 宗教と政体 [#h8c376eb]
Sunni
+1 Tolerance to Own
+100% Chance of new Heir
スンニ派
自分の宗教の寛容度+1
あたらしい後継者をもつチャンスが+100%
Shiite
+0.25 Land Morale
+100% Chance of new Heir
シーア派
陸軍士気が+0.25
あたらしい後継者をもつチャンスが+100%
Steppe Horde
+100% Manpower
+100% Land Force Limit
-50% Relations Change
遊牧国家
マンパワー+100%
陸軍許容量+100%
関係改善-50%
Iqta
+33% Vassal Income
+100% Chance of new Heir
イクター制
属国収入+33%
あたらしい後継者をもつチャンスが+100%
Theocracy
Tolerance to Own +2
Tolerance to Heretic -2
+0.1 Papal Influence (if catholic)
神権国家
自分たちの宗教への寛容度+2
自分たち以外の宗教への寛容度-2
もしカトリックの場合、教皇庁への影響力+0.1
Despotic Monarchy
Can switch to other monarchies freely.
10% Cheaper Core Creation
10% Cheaper Unjustified Demands
専制君主
他の専制に自由に変更できる。
中核州創設が一割引
不正義の要求をつくるのが一割引
ページ名: