EU3 In Nomine 施設レビュー
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[EU3講座]]
*EU3 In Nomine 施設レビュー [#ld0456f4]
#contents
**寺院 [#n7ae259d]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|統治系|50|統治Lv4|12ヶ月|-|安定度のコストを5ducats軽減|
~
最初に建築可能になる施設。安定度コストを低減してくれる分...
しかし序盤はその他のことに金銭を使いたい為、どうしても後...
小国では安定度が上がりやすいため不必要なことも多いが、大...
#br
**工房 [#oe27966f]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|統治系|50|生産Lv9|12ヶ月|-|基本税率を2増加|
~
序盤施設の中で一番重要。恒久的に税率を上げてくれるのは序...
これだけのために統治4の後は真っ先に生産9を目指していいぐ...
序盤の建設費用50は多少重いが、中核州に立てれば建設費は25...
国が広ければ広いほど威力を増す為、間違いなく建てておこう...
なお、毛皮の需要を引き上げる効果もある。
#br
**連隊キャンプ [#s9a4273d]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|軍事系|200|陸軍Lv17|24ヶ月|-|人的資源が25%増加|
~
人的資源を改善する施設。しかし建設費用の200はとても高く手...
全てのプロヴィンスに建設することはゲーム後半まで困難なの...
小国なら貴重な人的資源を補う為、全プロヴィンスに立てるこ...
なお、微量ながら金属資源や食料資源の需要量をあげる効果が...
#br
**造船所 [#s6393a52]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|軍事系|500|海軍Lv24|24ヶ月|-|船の建設時間を50%短縮する。...
~
とても遅い造船速度を一気に引き上げてくれる施設。ただし、...
とてもじゃないが全沿岸プロヴィンスに立てる余裕は無い。
海軍を生産する場合はこの施設を使うことを見越してある程度...
あるいは大国の場合はこの施設を作らず、全沿岸プロヴィンス...
どちらかといえば小国でこそ役立つ施設といえなくもない。
#br
**按察署 [#s4335613]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|統治系|50|統治Lv20|12ヶ月|-|直接税50%増加、但し反乱リス...
~
ゲーム中盤のバランスブレイカー。この施設により年初の税収...
中核州に建てるのが基本だが、非中核州に立てても年初収入が1...
とりあえず、多少インフレを起こすか、借金してでも建設した...
建設時は直接税が多い地域から積極的に建設していこう。
#br
**裁判所 [#u13c4275]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|統治系|50|統治Lv15|12ヶ月|-|反乱リスク2%軽減|
~
反乱率を下げてくれる施設。殆どの場合按察署とセットで立て...
一見占領した非中核州に立てても悪くないように見えるが、ナ...
多少厭戦に強くなる程度なので後回しにしても問題ない。
ただし、新大陸においては何かとイベントで反乱率が上がって...
#br
**市場 [#j735c16f]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|貿易系|50|交易Lv21|12ヶ月|-|貿易の値を2ducatsを増加。人...
~
そのプロヴィンスが所属するCOTの価値を高める施設。結論する...
まず、交易力に頼らないといけない国(主に小国)では、COTの...
生産国においては市場を建てることで、各嗜好品の需要をかな...
特に新大陸やインドなどの資源の価値が急激に高まるので殖民...
なお、人口増加については忘れてよい。
#br
**税務署 [#p46f2349]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|統治系|50|統治Lv31|12ヶ月|-|毎年インフレ率を削減、全プロ...
~
対インフレ率最終兵器。全所持プロヴィンスに建設することで...
全プロヴィンスに足りてない場合効果は減るが、それでも多少...
インフレに困るならきっちり立てよう。小国でも大国でも建て...
#br
**陸軍士官学校 [#ve80b8c7]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|軍事系|500|陸軍Lv29|24ヶ月|-|陸軍の伝統を、毎年1%増加。...
~
陸軍の戦訓を恒常的に上昇させてくれる施設。海軍士官学校と...
強い陸軍を目指すならばこちら。殆どの場合において、こちら...
#br
**海軍士官学校 [#z8b37f4c]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|軍事系|500|海軍Lv29|24ヶ月|-|海軍の伝統を、毎年1%増加。...
~
海軍の戦訓を恒常的に上昇させてくれる施設。陸軍士官学校と...
強い海軍を目指すならばこちら。こちらが選ばれることは滅多...
#br
**税関 [#of14dfe3]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|統治系|50|統治Lv24|12ヶ月|-|地方税収入に5%のボーナス|
~
地方税を微妙に上げてくれる。しかし5%はあまり大きくない。
この施設の本領は各種嗜好品の価値を高めてくれること、要す...
市場の方が効果が高いので、そっちを立ててからこっちを立て...
決して損することはないので、機会をみてちょこちょこと建設...
#br
//**XXX [#ldfd451c]
//|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
//|○○系|(基本必要費用)|(必要技術)|(建設時間)|(ボー...
//~
//
//#br
終了行:
[[EU3講座]]
*EU3 In Nomine 施設レビュー [#ld0456f4]
#contents
**寺院 [#n7ae259d]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|統治系|50|統治Lv4|12ヶ月|-|安定度のコストを5ducats軽減|
~
最初に建築可能になる施設。安定度コストを低減してくれる分...
しかし序盤はその他のことに金銭を使いたい為、どうしても後...
小国では安定度が上がりやすいため不必要なことも多いが、大...
#br
**工房 [#oe27966f]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|統治系|50|生産Lv9|12ヶ月|-|基本税率を2増加|
~
序盤施設の中で一番重要。恒久的に税率を上げてくれるのは序...
これだけのために統治4の後は真っ先に生産9を目指していいぐ...
序盤の建設費用50は多少重いが、中核州に立てれば建設費は25...
国が広ければ広いほど威力を増す為、間違いなく建てておこう...
なお、毛皮の需要を引き上げる効果もある。
#br
**連隊キャンプ [#s9a4273d]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|軍事系|200|陸軍Lv17|24ヶ月|-|人的資源が25%増加|
~
人的資源を改善する施設。しかし建設費用の200はとても高く手...
全てのプロヴィンスに建設することはゲーム後半まで困難なの...
小国なら貴重な人的資源を補う為、全プロヴィンスに立てるこ...
なお、微量ながら金属資源や食料資源の需要量をあげる効果が...
#br
**造船所 [#s6393a52]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|軍事系|500|海軍Lv24|24ヶ月|-|船の建設時間を50%短縮する。...
~
とても遅い造船速度を一気に引き上げてくれる施設。ただし、...
とてもじゃないが全沿岸プロヴィンスに立てる余裕は無い。
海軍を生産する場合はこの施設を使うことを見越してある程度...
あるいは大国の場合はこの施設を作らず、全沿岸プロヴィンス...
どちらかといえば小国でこそ役立つ施設といえなくもない。
#br
**按察署 [#s4335613]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|統治系|50|統治Lv20|12ヶ月|-|直接税50%増加、但し反乱リス...
~
ゲーム中盤のバランスブレイカー。この施設により年初の税収...
中核州に建てるのが基本だが、非中核州に立てても年初収入が1...
とりあえず、多少インフレを起こすか、借金してでも建設した...
建設時は直接税が多い地域から積極的に建設していこう。
#br
**裁判所 [#u13c4275]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|統治系|50|統治Lv15|12ヶ月|-|反乱リスク2%軽減|
~
反乱率を下げてくれる施設。殆どの場合按察署とセットで立て...
一見占領した非中核州に立てても悪くないように見えるが、ナ...
多少厭戦に強くなる程度なので後回しにしても問題ない。
ただし、新大陸においては何かとイベントで反乱率が上がって...
#br
**市場 [#j735c16f]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|貿易系|50|交易Lv21|12ヶ月|-|貿易の値を2ducatsを増加。人...
~
そのプロヴィンスが所属するCOTの価値を高める施設。結論する...
まず、交易力に頼らないといけない国(主に小国)では、COTの...
生産国においては市場を建てることで、各嗜好品の需要をかな...
特に新大陸やインドなどの資源の価値が急激に高まるので殖民...
なお、人口増加については忘れてよい。
#br
**税務署 [#p46f2349]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|統治系|50|統治Lv31|12ヶ月|-|毎年インフレ率を削減、全プロ...
~
対インフレ率最終兵器。全所持プロヴィンスに建設することで...
全プロヴィンスに足りてない場合効果は減るが、それでも多少...
インフレに困るならきっちり立てよう。小国でも大国でも建て...
#br
**陸軍士官学校 [#ve80b8c7]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|軍事系|500|陸軍Lv29|24ヶ月|-|陸軍の伝統を、毎年1%増加。...
~
陸軍の戦訓を恒常的に上昇させてくれる施設。海軍士官学校と...
強い陸軍を目指すならばこちら。殆どの場合において、こちら...
#br
**海軍士官学校 [#z8b37f4c]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|軍事系|500|海軍Lv29|24ヶ月|-|海軍の伝統を、毎年1%増加。...
~
海軍の戦訓を恒常的に上昇させてくれる施設。陸軍士官学校と...
強い海軍を目指すならばこちら。こちらが選ばれることは滅多...
#br
**税関 [#of14dfe3]
|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
|統治系|50|統治Lv24|12ヶ月|-|地方税収入に5%のボーナス|
~
地方税を微妙に上げてくれる。しかし5%はあまり大きくない。
この施設の本領は各種嗜好品の価値を高めてくれること、要す...
市場の方が効果が高いので、そっちを立ててからこっちを立て...
決して損することはないので、機会をみてちょこちょこと建設...
#br
//**XXX [#ldfd451c]
//|分類|建設費用|必要技術|建設時間|ボーナス資源|効果|h
//|○○系|(基本必要費用)|(必要技術)|(建設時間)|(ボー...
//~
//
//#br
ページ名: