日本語版用MEIOU
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[日本語版用MEIOU]]
*日本語版DW 5.1用MEIOU [#g2c08cf0]
MEIOU:TD5.2用を日本語版DW5.1で遊べる様にしました。
現在、試験中。色々不都合あるかと思いますので
了承出来る方のみダウンロードしてみて下さい。
[[MEIOU:TD5.2 本家:http://forum.paradoxplaza.com/forum/sh...
[[MEIOU:TD5.2日本語版用パッチ:http://hayasoft.com/hiko/p...
**インストール方法 [#u8d62d8c]
-本家から[[MEIOU MOD:http://forum.paradoxplaza.com/forum...
-MEIOUフォルダ名をMEIOU_Jにリネームして下さい。
-DLして解凍した日本語版用MEIOUの中にあるEuropa Universali...
バニラに上書き*ファイルの書き換えはしません。英語版にあ...
-modフォルダMEIOU_Jフォルダ内にあるGameplaysetteings.txt...
*日本語版Httt用MEIOU [#hc9e9ef3]
日本語化一緒にやりませんか!
**インストール方法 [#nfe8756b]
・本家から[[MEIOU MOD:http://forum.paradoxplaza.com/foru...
・<[[ここ>http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/u...
・ダウンロードしたMEIOU_JPの中身をMEIOU MODに上書きして下...
※MEIOU付属のランチャーで導入できるTOT3.0とSDM2.30など入れ...
!!本体に直接上書きされるので注意!!
※SDM入れて地図に白い変な物が表示される人はオプションで森...
・MEIOU MODフォルダにあるgameplaysettings.txtファイルを削...
以上で終わりです。
ゲーム起動に関しては下記のコメントやQ&Aを参照して下さい。
*英語版では問題なかったのですが日本語版だとゲーム中にア...
なる症状が確認されてます。お手数ですが表示されなくなった...
**注意点 [#d5f04612]
・イベントや地名などは未翻訳です。
・文字化け等あると思います。
・イベントのチェックは厳密にはおこなっておりません基本4.1...
・不具合等は報告頂ければ対応致しますが一人でやってるので...
・上記に了承できる方のみ御使用下さい。
**日本語版用MEIOU FAQ [#v17edd49]
*** メインメニューに入る直前で落ちるんだけど。 [#z5cf38b7]
現在、わかっている解決方法は2つ。
・Gameplaysettings.txt を削除する。
・MEIOUのバージョンを最新にする。
⇒2010/12/3現在 MEIOU最新バージョンは4.1.01
*** マップが真っ白でさっぱり。 [#r78a8c2a]
・ゲームのオプションから木の表示方法をオフにする。
*不具合などの報告はこちらへ [#f6b0b762]
- 英語版同様、テキストを作成中・・・で処理落ちしてしまい...
- あら・・・自分の環境では大丈夫なんですがちょっと調べて...
- 処理落ちの件ですが、MEIOUフォルダ内にあるGameplaysettin...
- ありがとうございます。Gameplaysettings.txt削除してみま...
- 再度、フォルダをUPしました。http://hayasoft.com/hiko/pa...
- 上書き→起動しましたが、やはり同じ所でCTDしちゃいますね...
- なんだろー気になりますね -- &new{2010-10-09 (土) 15:02...
- 海外MODがエラー落ちする原因は、interfaceフォルダ内で定...
- なので原因はinterfaceかlocalisationだと思うのですがよか...
- で、できればinterfaceかlocalisationどちらに原因があるか...
- 起動した後強制終了してしますのですが、MEIOU - Launcher...
- TOT3.0は一度インストールすれば大丈夫です。強制終了のタ...
- 起動した後のメインメニューに入ろうとした時に強制終了し...
- gameplaysettingsは削除済みですか? -- &new{2010-10-09 ...
- すみません削除していませんでした、削除してみた所起動し...
- 不具合発見 interfaceフォルダにあるledger.guiを日本語版...
- 現状、日本の国家で始めると落ちるのを確認しています。よ...
- interface,localisation両フォルダを削除してみましたが、C...
- お、私と同じ環境ですね・・・ -- 作者 &new{2010-10-09 (土) ...
- ↑の方VANILAで起動したときマップはTATがきちんと反映され...
- 一応、私は方では、Europe UniversalisIIIフォルダのプロパ...
- CREATOR OWNERじゃなくてUsersでした^^; -- 作者 &new{2...
- む、新しい奴UPしようと思ってフォルダ削除しようとしたら...
- ちょろちょろいじったVerをUPしました。http://hayasoft.co...
- 日本の国家が選択できない問題が解決したと思ったら違う不...
- 日本の国家が選択できないバグ修正http://hayasoft.com/hik...
- 日にちの進む速度がバニラの半分ぐらいなんですが、導入ミ...
- プロヴィンスが600程と国家も結構増えてるので若干重くなっ...
- 翻訳はプロヴィンスと国家から始めていきます。 -- 作者 &n...
- 本家からダウンロードするのはMEIOU_PH_v4.0.13bですか? -...
- verはなんでもいいですよ。gfxとmusic以外上書きしますので...
- 戦闘画面で落ちるのを確認。VANILAのinterface>combat.gui...
- 最新版UPしましたhttp://hayasoft.com/hiko/paradox/other/...
- テキストを作成中と表示されてすぐにクラッシュ。gameplays...
- ちなみにアクセス権限とかはやりました。一番上に書かれて...
- ↑私はwin7(Pro)で作成してるんですが、ちょっとその症状は...
- 一応、MEIOU>locarizationにあるEUIIIと頭についてるファイ...
- うーん、再インストールしてやってみたんですが変わらない...
- たぶん、win7の環境系のエラーだと思うのですが、もうし訳...
- 私もテキストを作成中でCTDして動かず困っていましたが、シ...
- プロヴィンス和訳1800程終わったけどあと900ある・・・。 -...
- おつかれさまです。完成楽しみにしてます。 -- &new{2010-...
- 実は、MEIOUをベースに新しいMOD作ろうと思ってましてその...
- 作者様、乙です。心ばかりの和訳支援です。http://hayasoft...
- おぉ!大変助かります。ありがとー!! -- 作者 &new{2010-...
- ↑の方の翻訳とプロヴィンスの和訳データを反映した最新版を...
- XPユーザーです。上記の「インストール方法」記載事項は実...
- ↑の追加報告です。「メインメニュー直前」は「マップが正し...
- 同じ状態だったので調べた所、native.txtの2538以降のprov...
- 導入してみたのですが、マップが白っぽくて訳がわかりませ...
- コメントする前にまずこのページをよく見ましょう。解決方...
- MEIOU4.0.13bを使うんですよね? MEIOU4.1.01+日本語版だ...
- meiouを導入して使えるようになったので、ゲームをプレイし...
- 普通にできますね・・・ -- &new{2011-02-07 (月) 18:51:2...
- 日付変更線バグではなくてですか? -- &new{2011-02-09 (...
- 日本語化お疲れ様です。自分の環境だとメインメニューには...
- 日付変更線バグとは何ですか? -- dom &new{2011-02-10 (木...
- 説明しよう! 日付変更線バグとは日付変更線をまたいで植...
- 最新版 v4.2で動作確認できた方いますか? -- &new{2011-0...
- 7 64bitですけど最新版動作確認できました↑の方が教えてく...
- 手順整理 1 Meiou4.0.13bをDLし、modフォルダへ展開
2 日本語版Httt用MEIOU(up4010.lzh)を上記から...
3 mod-common内の『natives.txt』をバニラから...
4 『Gameplaysettings.txt』を削除
5 ランチャーを起動し、必要なもの?をポチポ...
※なお、Meiouは4.2.00もDLできますが、そちらでは私もメイ...
- 日本語版用MEIOUがdlできないのですが削除されましたか?...
- 復活したみたいですね。 -- &new{2011-06-28 (火) 10:26:...
- 書き戻しと書いてありますが具体的にどうすればいいのでし...
- 連続ですみません。[MEIOUのバージョンを最新にする]とあり...
- MODページにMEIOUの紹介と最新版へのリンクがあります。た...
- 日本語化やってみたいけど、MEIOU:TD起動中に国境線を作成...
- modファイルを開くと、書き換えるフォルダが書いてあるから...
- 自分もCF版DW5.1にMEIOU:TDをいれてみた所ゲームは開始でき...
- (続き)フォントとかの修正はまったくしてないのでマップ...
- 基本的に落ちる原因はinterfaceフォルダ内のファイルが原因...
- TD5.1の日本語版での起動確認。形になったらそのウチにファ...
- ↑の者ですが形になったのでファイル上げときました -- &ne...
- 日本語版DW 5.1用MEIOUについてですが、上記のインストール...
- 日本語版DW 5.1用MEIOUについてですが、上記のインストール...
- ↑の者ですがイベントテキストを抜くと起動することができま...
- •日本語版DW 5.1用MEIOUがかんぺきになりましたら、やって...
- 日本語版Httt用MEIOU 本家からダウンロードしたんですが...
- 解凍ソフトでできました -- &new{2012-10-08 (月) 04:39:3...
- 日本語版DW 5.1用MEIOU なんですが、きどうしたときひだり...
- 4でMEIOUを入れて起動しようとしたらthe working director...
- もうすこし 5,1DW修正版modのように 導入の仕方をわか...
- バニラに上書き バニラの意味がわかりません バニラてな...
- ↑バニラは何も入れていない状態のことをいいます。 -- &ne...
- ランチャーで導入できるTOT3.0とSDM2.30 リンクついてると...
- プロパティに -mod MEIOU_J で、いいのでしょうか? -- &...
- このモードしてみたいなあ 1350ねんごろからできるし...
- 本家が5.5しかないからもう日本語版ではプレイできないのか...
- できないみたいだね・・・ -- &new{2013-01-15 (火) 15:41...
- 5.5でインストールするとフラグ処理中で落ちてしまう 分か...
- 誰か本家ver5.2どこかにあげておくれ・・・ -- &new{2013-...
- 5.3だけどどうかな? ttp://www1.axfc.net/uploader/so/277...
- 5.2持ってた。場所とうpの仕方教えて。 -- &new{2013-02-...
- 5.3だけどどうかな? ttp://www1.axfc.net/uploader/so/277...
- 間違えた… 自分は斧(Axfc Uploader)の80mb~100mbno上げ...
- また間違えた… 80mb~100mbの所(http://www1.axfc.net/up...
- ごめん。寝てた。教えてくれてありがとう。http://www1.axf...
- いただきました、ありがとうございます -- &new{2013-02-0...
- TD5.2再度UP希望 -- &new{2013-03-22 (金) 22:57:35};
- 配布は中止したのでしょうか? -- &new{2013-03-26 (火) 0...
- 多分出来るはず…http://www1.axfc.net/uploader/so/2845366...
- 5.2.7頂けました。 -- &new{2013-03-27 (水) 01:41:06};
- DWのTD5.2日本語版用パッチのページにいけない・・・なぜ...
- 日本語版は,バニラのどこに上書きすればいいんでしょうか...
- どなたかmeiouTDの5.2を上げていただけませんか? -- &new...
- これ、やりたいなあ・・・・ -- &new{2013-12-10 (火) 04:...
- meiouTDの5.2持っている方いましたら・・愛の手を・・ -- ...
- 下に同じく・・・ -- &new{2015-03-22 (日) 16:37:13};
- お願いしまする… -- &new{2015-03-29 (日) 11:50:00};
- Steam版EU3コンプリートのDLCをはずしてINにした状態でMEIO...
終了行:
[[日本語版用MEIOU]]
*日本語版DW 5.1用MEIOU [#g2c08cf0]
MEIOU:TD5.2用を日本語版DW5.1で遊べる様にしました。
現在、試験中。色々不都合あるかと思いますので
了承出来る方のみダウンロードしてみて下さい。
[[MEIOU:TD5.2 本家:http://forum.paradoxplaza.com/forum/sh...
[[MEIOU:TD5.2日本語版用パッチ:http://hayasoft.com/hiko/p...
**インストール方法 [#u8d62d8c]
-本家から[[MEIOU MOD:http://forum.paradoxplaza.com/forum...
-MEIOUフォルダ名をMEIOU_Jにリネームして下さい。
-DLして解凍した日本語版用MEIOUの中にあるEuropa Universali...
バニラに上書き*ファイルの書き換えはしません。英語版にあ...
-modフォルダMEIOU_Jフォルダ内にあるGameplaysetteings.txt...
*日本語版Httt用MEIOU [#hc9e9ef3]
日本語化一緒にやりませんか!
**インストール方法 [#nfe8756b]
・本家から[[MEIOU MOD:http://forum.paradoxplaza.com/foru...
・<[[ここ>http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/u...
・ダウンロードしたMEIOU_JPの中身をMEIOU MODに上書きして下...
※MEIOU付属のランチャーで導入できるTOT3.0とSDM2.30など入れ...
!!本体に直接上書きされるので注意!!
※SDM入れて地図に白い変な物が表示される人はオプションで森...
・MEIOU MODフォルダにあるgameplaysettings.txtファイルを削...
以上で終わりです。
ゲーム起動に関しては下記のコメントやQ&Aを参照して下さい。
*英語版では問題なかったのですが日本語版だとゲーム中にア...
なる症状が確認されてます。お手数ですが表示されなくなった...
**注意点 [#d5f04612]
・イベントや地名などは未翻訳です。
・文字化け等あると思います。
・イベントのチェックは厳密にはおこなっておりません基本4.1...
・不具合等は報告頂ければ対応致しますが一人でやってるので...
・上記に了承できる方のみ御使用下さい。
**日本語版用MEIOU FAQ [#v17edd49]
*** メインメニューに入る直前で落ちるんだけど。 [#z5cf38b7]
現在、わかっている解決方法は2つ。
・Gameplaysettings.txt を削除する。
・MEIOUのバージョンを最新にする。
⇒2010/12/3現在 MEIOU最新バージョンは4.1.01
*** マップが真っ白でさっぱり。 [#r78a8c2a]
・ゲームのオプションから木の表示方法をオフにする。
*不具合などの報告はこちらへ [#f6b0b762]
- 英語版同様、テキストを作成中・・・で処理落ちしてしまい...
- あら・・・自分の環境では大丈夫なんですがちょっと調べて...
- 処理落ちの件ですが、MEIOUフォルダ内にあるGameplaysettin...
- ありがとうございます。Gameplaysettings.txt削除してみま...
- 再度、フォルダをUPしました。http://hayasoft.com/hiko/pa...
- 上書き→起動しましたが、やはり同じ所でCTDしちゃいますね...
- なんだろー気になりますね -- &new{2010-10-09 (土) 15:02...
- 海外MODがエラー落ちする原因は、interfaceフォルダ内で定...
- なので原因はinterfaceかlocalisationだと思うのですがよか...
- で、できればinterfaceかlocalisationどちらに原因があるか...
- 起動した後強制終了してしますのですが、MEIOU - Launcher...
- TOT3.0は一度インストールすれば大丈夫です。強制終了のタ...
- 起動した後のメインメニューに入ろうとした時に強制終了し...
- gameplaysettingsは削除済みですか? -- &new{2010-10-09 ...
- すみません削除していませんでした、削除してみた所起動し...
- 不具合発見 interfaceフォルダにあるledger.guiを日本語版...
- 現状、日本の国家で始めると落ちるのを確認しています。よ...
- interface,localisation両フォルダを削除してみましたが、C...
- お、私と同じ環境ですね・・・ -- 作者 &new{2010-10-09 (土) ...
- ↑の方VANILAで起動したときマップはTATがきちんと反映され...
- 一応、私は方では、Europe UniversalisIIIフォルダのプロパ...
- CREATOR OWNERじゃなくてUsersでした^^; -- 作者 &new{2...
- む、新しい奴UPしようと思ってフォルダ削除しようとしたら...
- ちょろちょろいじったVerをUPしました。http://hayasoft.co...
- 日本の国家が選択できない問題が解決したと思ったら違う不...
- 日本の国家が選択できないバグ修正http://hayasoft.com/hik...
- 日にちの進む速度がバニラの半分ぐらいなんですが、導入ミ...
- プロヴィンスが600程と国家も結構増えてるので若干重くなっ...
- 翻訳はプロヴィンスと国家から始めていきます。 -- 作者 &n...
- 本家からダウンロードするのはMEIOU_PH_v4.0.13bですか? -...
- verはなんでもいいですよ。gfxとmusic以外上書きしますので...
- 戦闘画面で落ちるのを確認。VANILAのinterface>combat.gui...
- 最新版UPしましたhttp://hayasoft.com/hiko/paradox/other/...
- テキストを作成中と表示されてすぐにクラッシュ。gameplays...
- ちなみにアクセス権限とかはやりました。一番上に書かれて...
- ↑私はwin7(Pro)で作成してるんですが、ちょっとその症状は...
- 一応、MEIOU>locarizationにあるEUIIIと頭についてるファイ...
- うーん、再インストールしてやってみたんですが変わらない...
- たぶん、win7の環境系のエラーだと思うのですが、もうし訳...
- 私もテキストを作成中でCTDして動かず困っていましたが、シ...
- プロヴィンス和訳1800程終わったけどあと900ある・・・。 -...
- おつかれさまです。完成楽しみにしてます。 -- &new{2010-...
- 実は、MEIOUをベースに新しいMOD作ろうと思ってましてその...
- 作者様、乙です。心ばかりの和訳支援です。http://hayasoft...
- おぉ!大変助かります。ありがとー!! -- 作者 &new{2010-...
- ↑の方の翻訳とプロヴィンスの和訳データを反映した最新版を...
- XPユーザーです。上記の「インストール方法」記載事項は実...
- ↑の追加報告です。「メインメニュー直前」は「マップが正し...
- 同じ状態だったので調べた所、native.txtの2538以降のprov...
- 導入してみたのですが、マップが白っぽくて訳がわかりませ...
- コメントする前にまずこのページをよく見ましょう。解決方...
- MEIOU4.0.13bを使うんですよね? MEIOU4.1.01+日本語版だ...
- meiouを導入して使えるようになったので、ゲームをプレイし...
- 普通にできますね・・・ -- &new{2011-02-07 (月) 18:51:2...
- 日付変更線バグではなくてですか? -- &new{2011-02-09 (...
- 日本語化お疲れ様です。自分の環境だとメインメニューには...
- 日付変更線バグとは何ですか? -- dom &new{2011-02-10 (木...
- 説明しよう! 日付変更線バグとは日付変更線をまたいで植...
- 最新版 v4.2で動作確認できた方いますか? -- &new{2011-0...
- 7 64bitですけど最新版動作確認できました↑の方が教えてく...
- 手順整理 1 Meiou4.0.13bをDLし、modフォルダへ展開
2 日本語版Httt用MEIOU(up4010.lzh)を上記から...
3 mod-common内の『natives.txt』をバニラから...
4 『Gameplaysettings.txt』を削除
5 ランチャーを起動し、必要なもの?をポチポ...
※なお、Meiouは4.2.00もDLできますが、そちらでは私もメイ...
- 日本語版用MEIOUがdlできないのですが削除されましたか?...
- 復活したみたいですね。 -- &new{2011-06-28 (火) 10:26:...
- 書き戻しと書いてありますが具体的にどうすればいいのでし...
- 連続ですみません。[MEIOUのバージョンを最新にする]とあり...
- MODページにMEIOUの紹介と最新版へのリンクがあります。た...
- 日本語化やってみたいけど、MEIOU:TD起動中に国境線を作成...
- modファイルを開くと、書き換えるフォルダが書いてあるから...
- 自分もCF版DW5.1にMEIOU:TDをいれてみた所ゲームは開始でき...
- (続き)フォントとかの修正はまったくしてないのでマップ...
- 基本的に落ちる原因はinterfaceフォルダ内のファイルが原因...
- TD5.1の日本語版での起動確認。形になったらそのウチにファ...
- ↑の者ですが形になったのでファイル上げときました -- &ne...
- 日本語版DW 5.1用MEIOUについてですが、上記のインストール...
- 日本語版DW 5.1用MEIOUについてですが、上記のインストール...
- ↑の者ですがイベントテキストを抜くと起動することができま...
- •日本語版DW 5.1用MEIOUがかんぺきになりましたら、やって...
- 日本語版Httt用MEIOU 本家からダウンロードしたんですが...
- 解凍ソフトでできました -- &new{2012-10-08 (月) 04:39:3...
- 日本語版DW 5.1用MEIOU なんですが、きどうしたときひだり...
- 4でMEIOUを入れて起動しようとしたらthe working director...
- もうすこし 5,1DW修正版modのように 導入の仕方をわか...
- バニラに上書き バニラの意味がわかりません バニラてな...
- ↑バニラは何も入れていない状態のことをいいます。 -- &ne...
- ランチャーで導入できるTOT3.0とSDM2.30 リンクついてると...
- プロパティに -mod MEIOU_J で、いいのでしょうか? -- &...
- このモードしてみたいなあ 1350ねんごろからできるし...
- 本家が5.5しかないからもう日本語版ではプレイできないのか...
- できないみたいだね・・・ -- &new{2013-01-15 (火) 15:41...
- 5.5でインストールするとフラグ処理中で落ちてしまう 分か...
- 誰か本家ver5.2どこかにあげておくれ・・・ -- &new{2013-...
- 5.3だけどどうかな? ttp://www1.axfc.net/uploader/so/277...
- 5.2持ってた。場所とうpの仕方教えて。 -- &new{2013-02-...
- 5.3だけどどうかな? ttp://www1.axfc.net/uploader/so/277...
- 間違えた… 自分は斧(Axfc Uploader)の80mb~100mbno上げ...
- また間違えた… 80mb~100mbの所(http://www1.axfc.net/up...
- ごめん。寝てた。教えてくれてありがとう。http://www1.axf...
- いただきました、ありがとうございます -- &new{2013-02-0...
- TD5.2再度UP希望 -- &new{2013-03-22 (金) 22:57:35};
- 配布は中止したのでしょうか? -- &new{2013-03-26 (火) 0...
- 多分出来るはず…http://www1.axfc.net/uploader/so/2845366...
- 5.2.7頂けました。 -- &new{2013-03-27 (水) 01:41:06};
- DWのTD5.2日本語版用パッチのページにいけない・・・なぜ...
- 日本語版は,バニラのどこに上書きすればいいんでしょうか...
- どなたかmeiouTDの5.2を上げていただけませんか? -- &new...
- これ、やりたいなあ・・・・ -- &new{2013-12-10 (火) 04:...
- meiouTDの5.2持っている方いましたら・・愛の手を・・ -- ...
- 下に同じく・・・ -- &new{2015-03-22 (日) 16:37:13};
- お願いしまする… -- &new{2015-03-29 (日) 11:50:00};
- Steam版EU3コンプリートのDLCをはずしてINにした状態でMEIO...
ページ名: