属州がいっぱい10 第十章 皇帝と預言者
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*皇帝と預言者 [#d8ebb8dd]
**16世紀中葉の概況 [#tb6b0a22]
***これまでのあらすじ [#h042a542]
プロヴァンス伯の時代からの登場人物がほとんどいなくなって...
1399年11月、シャルル・ド・リベルタらによる下からの宮廷革...
15世紀に入るとフランス王、ブルゴーニュ公によるオック圏へ...
ルイス2世の治世にフランス王を北フランスに追い詰め、イング...
皇位につくため皇帝との争いを続けながら、ルイス3世は西フラ...
短命なアンリ2世のあとを受けたアンリ3世は未だ4歳。フランス...
***帝位争奪戦 [#ya4b972e]
#ref(akka.jpg,left,around,50%,帝国との関係悪化);
まもなく4歳になろうという王子アンリ3世は、父の喪主を母に...
フランス王の戴冠は代々ランスで行われた。ランスはフランク...
帝位争奪戦はルイス3世の御世に選帝侯の過半数を抑えた時点で...
***帝国の状況 [#f022e53e]
神聖ローマ帝国はバイエルン大公マクシミリアン1世・エマヌ...
帝国の交易圏を三分する商業勢力である、ヴェネチア、ジェノ...
***東欧及び北欧 [#zadfe61d]
モスクワ大公国はプロイセンと結び、宿敵キプチャク汗国を滅...
また、プロイセン王ウルリヒ1世はポルトガルの王位継承権を有...
北欧ではスウェーデンがスカンジナビア半島を統一。デンマー...
バルカン半島はオーストリアのオスマン侵攻でオーストリアと...
小アジアはオスマンの崩壊によって小国分裂状態。イスラムの...
***イベリア及びブリテン諸島 [#df0f49df]
イベリアのカスティーリャとポルトガルはアフリカ、新大陸の...
ポルトガルは旧アラゴン、ホラントの玉座を継承して100年にな...
イングランドは昔日の勢いを失い、逆に勢力を盛り返したスコ...
***イタリア [#f2693999]
ミラノ、教皇領とイタリア半島で覇を争うアクイレイア選帝侯...
***宗教 [#q3dadeef]
ロシアとマムルーク朝以外の列強すべてがカソリックであるた...
帝国内ではプロテスタントを国教とするバル、ブラウンシュバ...
***フランスの概況 [#wea27a8c]
外交的には屈辱を味わったフランス王とその摂政評議会であっ...
フランス摂政評議会は、全土に裁判所、地方裁判所を設置し、...
植民事業はこの時期五大湖南岸を西へと広がっており、ヒュー...
|#ref(1551map.jpg,left,around,50%,1551年の欧州);|
時は流れ、1559年2月8日。15歳のアンリ3世は親政という形で国...
この時期フランスの中央集権化は停滞期を迎えていた。貴族を...
**預言者 [#o5874917]
-百詩篇第3巻55番
--En l'an qu'un oeil en France regnera, (フランスに隻眼...
La court sera à un bien facheux trouble: (宮廷は非常に悩...
Le grand de Blois son ami tuera, (ブロワの大物が友を殺す...
Le regne mis en mal & doute double. (王国は悪くなり、疑...
ミシェル・ノートルダムという男がプロヴァンスで著した四行...
この男の捕縛後に司法官が難解な四行詩を識者に解釈するよう...
-「フランスに隻眼が君臨する」とは、後継者を失ったルイス3...
#ref(Nostradamus.jpg,left,around,50%,出典:ウィキペディア);
後半2行は未だ実現していないが、この事件で彼の暦書をはじめ...
ミシェル・ノートルダム、ペンネームのノストラダムスと言え...
その後彼はフランス宮廷で予兆詩を書き続けることになる。
--Par le decide de deux choses bastars (二つの非嫡出的な...
Neveu du sang occupera le règne (血統の甥は支配者の座に...
Dedans lectoyre seront les coups de darts (レクトワルに...
Neveu par peur pleira l'enseigne. (甥は恐怖により軍旗を...
この詩も、ブロワ朝成立前のヴァロワ朝と革命政の滅亡によっ...
彼の作った暦書を実際の農業の参考に使う領主や、貴族の子女...
そのうち、責任ある立場の者の中にも四行詩を解釈するのが流...
--Au chef du monde le grand Chyren sera, (偉大なシランが...
Plus oultre apres aymé, craint, redoubté : (より遠くへと...
Son bruit & loz les cieulx surpassera, (彼の名声と称賛は...
Et du seul titre victeur fort contenté. (そして勝利者と...
ノートルダムが宮廷に上がった日に、朕がこの二つの詩を予言...
答えは歴史の先にある。
***第三次ブルターニュ紛争 [#c0034761]
1559年5月12日にブルターニュに対して再征服を理由に宣戦。
ブルターニュ半島のカソリック叛徒がフランスに帰属してきて...
海軍の第一艦隊17隻のカラヴェルを率いるジョアシャン・ド・...
アイルランド海軍が出撃してこないと判断すると、第一カソリ...
7月26日マンスターに上陸した第一カソリック軍はマンスターの...
アイルランド本土の戦いは、8月22日にコノート占領と順調であ...
休戦が発行した9月5日、勲功第一のジョン・クリントンは恩賞...
また、9月16日にはブロワ朝の先達5人の偉業をたたえる記念碑...
しかし、11月も末になろうという頃、貴族が先の戦役での報酬...
***二つの死 [#y1666fb9]
--Le lion jeune le vieux surmontera, (若きライオンは老い...
En champ bellique par sigulier duelle: (一騎討ちによる戦...
Dans cage d'or les yeux lui crèvera: (黄金のカゴの中の両...
Deux classes une, puis mourir, mort cruelle. (二艦隊の一...
1561年8月26日、アンリ3世の妹マルグリットと娘エリザベート...
アンリ3世の弟ルイス4世はフランス王となり2年が過ぎた1563年...
神はようやくフランスの若き王に帝冠を与えたのだった。
**幸運の女神は準備されたところにやってくる [#n0e2d3e2]
***神聖ローマ皇帝 [#l590203b]
フランス王の神聖ローマ皇帝冠の戴冠とはどのような意味をも...
-800年のカール大帝の戴冠により、フランク人の王権がカトリ...
-「三王朝時代」に皇帝権は絶頂を迎え、ザクセン朝では帝国イ...
シュタウフェン朝の断絶後、「大空位時代」の時期に帝国の直...
-そして東ローマ帝国の滅亡により、カソリック教会と結びつい...
***戴冠 [#cf1e5f8f]
#ref(a-hen1.jpg,left,around,50%,戴冠);
ルイス4世は、戴冠式をアーヘン大聖堂(エクス・ラ・シャペル...
戴冠式を取り仕切ることを命じられたトリアー公爵選帝侯カー...
#ref(a-hen4.jpg,left,around,50%,戴冠);
ケルン司教区にあるガラスの礼拝堂アーヘン大聖堂はしばしば...
これにより名目的には東西フランクが再統一されたことになる...
----
ノストラダムスの予言については、物語風AARなのでちょいと使...
フランス王ルイス4世/Louis Ⅳer de Franceは、神聖ローマ皇帝...
フランスプレイとなんら変わることがなくなっている感じがし...
#br
**à suivre [#i3b58326]
-[[属州がいっぱい11 第十一章 L'État, c'est moi]]へすすむ
-[[属州がいっぱい09 第九章 ブロワ朝成立]]へ戻る
-[[属州がいっぱい]]へもどる
-[[プレイレポ]]にもどる
終了行:
*皇帝と預言者 [#d8ebb8dd]
**16世紀中葉の概況 [#tb6b0a22]
***これまでのあらすじ [#h042a542]
プロヴァンス伯の時代からの登場人物がほとんどいなくなって...
1399年11月、シャルル・ド・リベルタらによる下からの宮廷革...
15世紀に入るとフランス王、ブルゴーニュ公によるオック圏へ...
ルイス2世の治世にフランス王を北フランスに追い詰め、イング...
皇位につくため皇帝との争いを続けながら、ルイス3世は西フラ...
短命なアンリ2世のあとを受けたアンリ3世は未だ4歳。フランス...
***帝位争奪戦 [#ya4b972e]
#ref(akka.jpg,left,around,50%,帝国との関係悪化);
まもなく4歳になろうという王子アンリ3世は、父の喪主を母に...
フランス王の戴冠は代々ランスで行われた。ランスはフランク...
帝位争奪戦はルイス3世の御世に選帝侯の過半数を抑えた時点で...
***帝国の状況 [#f022e53e]
神聖ローマ帝国はバイエルン大公マクシミリアン1世・エマヌ...
帝国の交易圏を三分する商業勢力である、ヴェネチア、ジェノ...
***東欧及び北欧 [#zadfe61d]
モスクワ大公国はプロイセンと結び、宿敵キプチャク汗国を滅...
また、プロイセン王ウルリヒ1世はポルトガルの王位継承権を有...
北欧ではスウェーデンがスカンジナビア半島を統一。デンマー...
バルカン半島はオーストリアのオスマン侵攻でオーストリアと...
小アジアはオスマンの崩壊によって小国分裂状態。イスラムの...
***イベリア及びブリテン諸島 [#df0f49df]
イベリアのカスティーリャとポルトガルはアフリカ、新大陸の...
ポルトガルは旧アラゴン、ホラントの玉座を継承して100年にな...
イングランドは昔日の勢いを失い、逆に勢力を盛り返したスコ...
***イタリア [#f2693999]
ミラノ、教皇領とイタリア半島で覇を争うアクイレイア選帝侯...
***宗教 [#q3dadeef]
ロシアとマムルーク朝以外の列強すべてがカソリックであるた...
帝国内ではプロテスタントを国教とするバル、ブラウンシュバ...
***フランスの概況 [#wea27a8c]
外交的には屈辱を味わったフランス王とその摂政評議会であっ...
フランス摂政評議会は、全土に裁判所、地方裁判所を設置し、...
植民事業はこの時期五大湖南岸を西へと広がっており、ヒュー...
|#ref(1551map.jpg,left,around,50%,1551年の欧州);|
時は流れ、1559年2月8日。15歳のアンリ3世は親政という形で国...
この時期フランスの中央集権化は停滞期を迎えていた。貴族を...
**預言者 [#o5874917]
-百詩篇第3巻55番
--En l'an qu'un oeil en France regnera, (フランスに隻眼...
La court sera à un bien facheux trouble: (宮廷は非常に悩...
Le grand de Blois son ami tuera, (ブロワの大物が友を殺す...
Le regne mis en mal & doute double. (王国は悪くなり、疑...
ミシェル・ノートルダムという男がプロヴァンスで著した四行...
この男の捕縛後に司法官が難解な四行詩を識者に解釈するよう...
-「フランスに隻眼が君臨する」とは、後継者を失ったルイス3...
#ref(Nostradamus.jpg,left,around,50%,出典:ウィキペディア);
後半2行は未だ実現していないが、この事件で彼の暦書をはじめ...
ミシェル・ノートルダム、ペンネームのノストラダムスと言え...
その後彼はフランス宮廷で予兆詩を書き続けることになる。
--Par le decide de deux choses bastars (二つの非嫡出的な...
Neveu du sang occupera le règne (血統の甥は支配者の座に...
Dedans lectoyre seront les coups de darts (レクトワルに...
Neveu par peur pleira l'enseigne. (甥は恐怖により軍旗を...
この詩も、ブロワ朝成立前のヴァロワ朝と革命政の滅亡によっ...
彼の作った暦書を実際の農業の参考に使う領主や、貴族の子女...
そのうち、責任ある立場の者の中にも四行詩を解釈するのが流...
--Au chef du monde le grand Chyren sera, (偉大なシランが...
Plus oultre apres aymé, craint, redoubté : (より遠くへと...
Son bruit & loz les cieulx surpassera, (彼の名声と称賛は...
Et du seul titre victeur fort contenté. (そして勝利者と...
ノートルダムが宮廷に上がった日に、朕がこの二つの詩を予言...
答えは歴史の先にある。
***第三次ブルターニュ紛争 [#c0034761]
1559年5月12日にブルターニュに対して再征服を理由に宣戦。
ブルターニュ半島のカソリック叛徒がフランスに帰属してきて...
海軍の第一艦隊17隻のカラヴェルを率いるジョアシャン・ド・...
アイルランド海軍が出撃してこないと判断すると、第一カソリ...
7月26日マンスターに上陸した第一カソリック軍はマンスターの...
アイルランド本土の戦いは、8月22日にコノート占領と順調であ...
休戦が発行した9月5日、勲功第一のジョン・クリントンは恩賞...
また、9月16日にはブロワ朝の先達5人の偉業をたたえる記念碑...
しかし、11月も末になろうという頃、貴族が先の戦役での報酬...
***二つの死 [#y1666fb9]
--Le lion jeune le vieux surmontera, (若きライオンは老い...
En champ bellique par sigulier duelle: (一騎討ちによる戦...
Dans cage d'or les yeux lui crèvera: (黄金のカゴの中の両...
Deux classes une, puis mourir, mort cruelle. (二艦隊の一...
1561年8月26日、アンリ3世の妹マルグリットと娘エリザベート...
アンリ3世の弟ルイス4世はフランス王となり2年が過ぎた1563年...
神はようやくフランスの若き王に帝冠を与えたのだった。
**幸運の女神は準備されたところにやってくる [#n0e2d3e2]
***神聖ローマ皇帝 [#l590203b]
フランス王の神聖ローマ皇帝冠の戴冠とはどのような意味をも...
-800年のカール大帝の戴冠により、フランク人の王権がカトリ...
-「三王朝時代」に皇帝権は絶頂を迎え、ザクセン朝では帝国イ...
シュタウフェン朝の断絶後、「大空位時代」の時期に帝国の直...
-そして東ローマ帝国の滅亡により、カソリック教会と結びつい...
***戴冠 [#cf1e5f8f]
#ref(a-hen1.jpg,left,around,50%,戴冠);
ルイス4世は、戴冠式をアーヘン大聖堂(エクス・ラ・シャペル...
戴冠式を取り仕切ることを命じられたトリアー公爵選帝侯カー...
#ref(a-hen4.jpg,left,around,50%,戴冠);
ケルン司教区にあるガラスの礼拝堂アーヘン大聖堂はしばしば...
これにより名目的には東西フランクが再統一されたことになる...
----
ノストラダムスの予言については、物語風AARなのでちょいと使...
フランス王ルイス4世/Louis Ⅳer de Franceは、神聖ローマ皇帝...
フランスプレイとなんら変わることがなくなっている感じがし...
#br
**à suivre [#i3b58326]
-[[属州がいっぱい11 第十一章 L'État, c'est moi]]へすすむ
-[[属州がいっぱい09 第九章 ブロワ朝成立]]へ戻る
-[[属州がいっぱい]]へもどる
-[[プレイレポ]]にもどる
ページ名: