属州がいっぱい05 第五章 ブルターニュ戦役
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*ブルターニュ戦役 [#fc18342b]
**1442年末の欧州概況 [#l022b456]
#ref(pvc05-map1.png,right,around,1442年12月17日の概況);
1430年代はプロヴァンスの拡張が始まった時期であった。新大...
また、サボイ王カルロ1世が死んだ場合、今のままだと、オース...
そのオーストリアはオスマンと戦争中。東欧ではオーストリア...
イベリアではポルトガルがアラゴンの王位を継承カスティーリ...
イタリアではトスカナがシチリアにイタリアの主座を譲り滅亡...
そして、プロヴァンスに次いでイングランドにも敗戦したフラ...
**Aix en Provence 1442 [#i498433d]
#ref(Aix-5.jpg,left,around,エクサンプロヴァンス俯瞰);
マルセイユの北約30km、サント・ヴィクトワール山/Montagne S...
後世この地で生まれ、「近代画家の父」と称される画家ポール...
紀元前123年にローマのコンスル、ガイウス・セクスティウス・...
紀元前102年には、エクス一帯はガイウス・マリウス指揮下のロ...
4世紀にはラングドック地方とプロヴァンス地方を区域とするロ...
エクスは1401年にブロワ家の統治に代わっても首府でありつづ...
#ref(Aix-6.jpg,right,around,サン・ソーヴール大聖堂内);
サン・ソーヴール大聖堂。エクスを代表するロマネスク様式建...
ルイス王がシャルルの死を報されたのは第二次ドーフィネ戦役...
ルイスに目通りしたジョルダンは、シャルル王子の病死を王で...
小さなルイスの洗礼は無事に終わった。ルイス2世はその場で立...
---この物語(AAR)ではルイスを「王子」と表記してきました...
***ユグ・ド・ベルモンとジョルダン・ド・リベルタ [#yc9347d8]
借金返済と悪評の低下を目指しつつ、周辺国との関係改善をす...
新大陸の探検事業も度重なる戦争とその戦争債務を返済しない...
12月17日、ベルモン卿は本国の裁可を待たずにマスコギーを発...
ジョルダンはベルモン卿の解雇と新大陸傭兵のマスコギーから...
少し後の話になるのだが、謹慎中のユグ・ド・ベルモンが失意...
**ブルターニュ戦役 1443~ [#icba1d97]
#ref(pvc05-1.jpg,right,around,プロヴァンス軍の進撃);
1443年7月2日、ブルターニュがヌヴェールに宣戦布告したとの...
ヌヴェールはプロヴァンスと同盟関係にある。すぐさま援軍要...
7月3日、ブルターニュの同盟国はどこも動かないことが判明す...
新大陸の傭兵連隊を2つ解散し、本国で3個連隊を雇用。ルイス...
***マニクールの会戦 [#d862af95]
#ref(Nevers.jpg,right,around,ヌヴェールのイメージ);
ヌヴェール/Neversは古名をノウィオドゥヌム/Noviodunumとい...
開戦から1カ月、ヌヴェールを包囲するブルターニュのジャン5...
戦いを控えた15世紀のマニクールにはF1の甲高い排気音は聞こ...
#ref(pvc05-2.jpg,right,around,50%,マニクールの会戦);
8月17日、両軍はヌヴェールの南の田園地帯で対峙した。プロヴ...
8月19日からは追撃戦だった。ヌーヴェルの戦いでジャン5世の...
突撃による開城を行えばもう少し早かったのかもしれないが、...
しかし、この戦争によって戦費返済期限の延長をせざるを得ず...
***マロレ一揆 [#d0e979a8]
1444年1月に蜂起したオルレアネの一揆の指導者チボー・ド・マ...
マロレの一揆軍を討伐するために、本国で2000のメンアットア...
12月には兵力を整え、ルイスはマロレを討伐すべくオルレアネ...
ルイスのブロワ伯家は百年戦争初期において、「ブルターニュ...
ブロワ家はその後、シャルル3世の代にプロヴァンスのシャルル...
勝てる準備を整えて戦ったオルレアン近郊の戦いは、プロヴァ...
一揆の首謀者チボー・ド・マロレは捕らえられ、ルイスの前に...
ルイスはマロレの戒めを解かせると、一揆の首謀者に問うた。
「なぜあなたは私たちと戦おうと思ったんですか?」と。後世...
一揆の首謀者は、地面に座ったまま、瞬きもせずにルイスを睨...
「オクシタニアの王よ、あんたがフランス王と戦うのはなぜだ...
マロレの一揆のあと、ルイスはオルレアネとアンジューを強襲...
***休戦協定 [#n0e02cb4]
ブルターニュとの休戦協定は、アンジュー、ベリーの割譲とア...
#ref(pvc05-map2.png,right,around,1445年3月24日の概況);
講和条件を決める前、プロヴァンスの貴族の中にはアンジュー...
確かにプロヴァンスに領有権はあるが、それはナポリ王となっ...
「要するにアピールなんだ。」
今回の戦争は防衛戦争であって新領土の獲得は本来の目的では...
しかし、援軍が間に合わずに先に降伏してしまう可能性はある。
「つまり、王は・・・」ルイスの意図を察し驚愕を隠せない貴...
「アピールはしておくつもりだよ。」
----
Heir to the Throne。面白いです。が、少々文句があります。
このゲームはいまだにルイスをルイス・ド・ブロワ、ブロワ伯...
#ref(hata.jpg,right,around,バロワ伯、シャティヨン家の紋章);
プロヴァンスの紋章もアンジューヴァロワのまま。ブロワ伯は...
が、こだわりというならば、1391年にシャティヨン家はお家断...
あ、プロヴァンス伯になった時点でシャルル3世はシャルル1世...
Heir to the Throne。改良の余地はあると思いますが、とても...
#br
**à suivre [#n08c3f80]
-[[属州がいっぱい06 第六章 北へ!]]へすすむ
-[[属州がいっぱい04 第四章 ルイス即位]]へ戻る
-[[属州がいっぱい]]へもどる
-[[プレイレポ]]にもどる
終了行:
*ブルターニュ戦役 [#fc18342b]
**1442年末の欧州概況 [#l022b456]
#ref(pvc05-map1.png,right,around,1442年12月17日の概況);
1430年代はプロヴァンスの拡張が始まった時期であった。新大...
また、サボイ王カルロ1世が死んだ場合、今のままだと、オース...
そのオーストリアはオスマンと戦争中。東欧ではオーストリア...
イベリアではポルトガルがアラゴンの王位を継承カスティーリ...
イタリアではトスカナがシチリアにイタリアの主座を譲り滅亡...
そして、プロヴァンスに次いでイングランドにも敗戦したフラ...
**Aix en Provence 1442 [#i498433d]
#ref(Aix-5.jpg,left,around,エクサンプロヴァンス俯瞰);
マルセイユの北約30km、サント・ヴィクトワール山/Montagne S...
後世この地で生まれ、「近代画家の父」と称される画家ポール...
紀元前123年にローマのコンスル、ガイウス・セクスティウス・...
紀元前102年には、エクス一帯はガイウス・マリウス指揮下のロ...
4世紀にはラングドック地方とプロヴァンス地方を区域とするロ...
エクスは1401年にブロワ家の統治に代わっても首府でありつづ...
#ref(Aix-6.jpg,right,around,サン・ソーヴール大聖堂内);
サン・ソーヴール大聖堂。エクスを代表するロマネスク様式建...
ルイス王がシャルルの死を報されたのは第二次ドーフィネ戦役...
ルイスに目通りしたジョルダンは、シャルル王子の病死を王で...
小さなルイスの洗礼は無事に終わった。ルイス2世はその場で立...
---この物語(AAR)ではルイスを「王子」と表記してきました...
***ユグ・ド・ベルモンとジョルダン・ド・リベルタ [#yc9347d8]
借金返済と悪評の低下を目指しつつ、周辺国との関係改善をす...
新大陸の探検事業も度重なる戦争とその戦争債務を返済しない...
12月17日、ベルモン卿は本国の裁可を待たずにマスコギーを発...
ジョルダンはベルモン卿の解雇と新大陸傭兵のマスコギーから...
少し後の話になるのだが、謹慎中のユグ・ド・ベルモンが失意...
**ブルターニュ戦役 1443~ [#icba1d97]
#ref(pvc05-1.jpg,right,around,プロヴァンス軍の進撃);
1443年7月2日、ブルターニュがヌヴェールに宣戦布告したとの...
ヌヴェールはプロヴァンスと同盟関係にある。すぐさま援軍要...
7月3日、ブルターニュの同盟国はどこも動かないことが判明す...
新大陸の傭兵連隊を2つ解散し、本国で3個連隊を雇用。ルイス...
***マニクールの会戦 [#d862af95]
#ref(Nevers.jpg,right,around,ヌヴェールのイメージ);
ヌヴェール/Neversは古名をノウィオドゥヌム/Noviodunumとい...
開戦から1カ月、ヌヴェールを包囲するブルターニュのジャン5...
戦いを控えた15世紀のマニクールにはF1の甲高い排気音は聞こ...
#ref(pvc05-2.jpg,right,around,50%,マニクールの会戦);
8月17日、両軍はヌヴェールの南の田園地帯で対峙した。プロヴ...
8月19日からは追撃戦だった。ヌーヴェルの戦いでジャン5世の...
突撃による開城を行えばもう少し早かったのかもしれないが、...
しかし、この戦争によって戦費返済期限の延長をせざるを得ず...
***マロレ一揆 [#d0e979a8]
1444年1月に蜂起したオルレアネの一揆の指導者チボー・ド・マ...
マロレの一揆軍を討伐するために、本国で2000のメンアットア...
12月には兵力を整え、ルイスはマロレを討伐すべくオルレアネ...
ルイスのブロワ伯家は百年戦争初期において、「ブルターニュ...
ブロワ家はその後、シャルル3世の代にプロヴァンスのシャルル...
勝てる準備を整えて戦ったオルレアン近郊の戦いは、プロヴァ...
一揆の首謀者チボー・ド・マロレは捕らえられ、ルイスの前に...
ルイスはマロレの戒めを解かせると、一揆の首謀者に問うた。
「なぜあなたは私たちと戦おうと思ったんですか?」と。後世...
一揆の首謀者は、地面に座ったまま、瞬きもせずにルイスを睨...
「オクシタニアの王よ、あんたがフランス王と戦うのはなぜだ...
マロレの一揆のあと、ルイスはオルレアネとアンジューを強襲...
***休戦協定 [#n0e02cb4]
ブルターニュとの休戦協定は、アンジュー、ベリーの割譲とア...
#ref(pvc05-map2.png,right,around,1445年3月24日の概況);
講和条件を決める前、プロヴァンスの貴族の中にはアンジュー...
確かにプロヴァンスに領有権はあるが、それはナポリ王となっ...
「要するにアピールなんだ。」
今回の戦争は防衛戦争であって新領土の獲得は本来の目的では...
しかし、援軍が間に合わずに先に降伏してしまう可能性はある。
「つまり、王は・・・」ルイスの意図を察し驚愕を隠せない貴...
「アピールはしておくつもりだよ。」
----
Heir to the Throne。面白いです。が、少々文句があります。
このゲームはいまだにルイスをルイス・ド・ブロワ、ブロワ伯...
#ref(hata.jpg,right,around,バロワ伯、シャティヨン家の紋章);
プロヴァンスの紋章もアンジューヴァロワのまま。ブロワ伯は...
が、こだわりというならば、1391年にシャティヨン家はお家断...
あ、プロヴァンス伯になった時点でシャルル3世はシャルル1世...
Heir to the Throne。改良の余地はあると思いますが、とても...
#br
**à suivre [#n08c3f80]
-[[属州がいっぱい06 第六章 北へ!]]へすすむ
-[[属州がいっぱい04 第四章 ルイス即位]]へ戻る
-[[属州がいっぱい]]へもどる
-[[プレイレポ]]にもどる
ページ名: