儚くも麗しきは17世紀
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[プレイレポ]]
三十年戦争は、最初の国際紛争と言われています
ボヘミアは元々新教の勢力が強く、神聖ローマ皇帝はこのゲー...
新教派を抑圧します ボヘミアでは大規模な反乱が起こりました
反乱自体は鎮圧されるのですが、周辺諸国の干渉を呼び起こし...
それぞれの思惑を秘めたこの戦争はフランスやハプスブルグ家...
北欧諸国、オランダをも交えた大戦争になります
三十年戦争を最初の国際戦争たらしめているのは、戦後のウェ...
よるところが大きいでしょう
戦争に参加した国の代表が一同に集まり、各々の利益のバラン...
それまでのヨーロッパでありえないことでした
同時にそれは三十年戦争が決して宗教的情熱に突き動かされた...
なかった事を表しています
この時すでにルターの情熱はなく、宗教は政治の道具に成り下...
いや、ずっと以前からそうだったの知れません 少なくとも権...
**静かな静かな17世紀 [#j2603dae]
この世界のヨーロッパはとーーーても平和です
宗教戦争など起こりようもありません 色々理由はありますが、
一番の原因はイタリア-フランスの同盟です
かつて敵対していたこの強国間同盟はヨーロッパの人々を驚か...
そしてこの2国はそれぞれ新教と旧教の代表選手的存在でもあ...
新教旧教の頂点が手を結んだ今、宗教戦争は起こりようもなく...
そういえばフランスは史実においても、旧教でありながら新教...
実利的な近代思想が、宗教的情熱を上回った時代だったのです
**ドキドキ☆インド上陸大作戦 [#x770b382]
美しい世界唯一の文化を持つインド イタリアはかねてより
この国に野心を抱いていました インドは現在いくつかの諸侯...
かつてのイタリアを思い出すこの状況は他国にはおいしい朝ご...
聖戦の大義名分を得たイタリアは、本国から一万五千の兵力を...
一番大きな領土を持っていた勢力に宣戦布告すると、いくつか...
イタリアに挑んできました
数々の強敵と戦うとともに高度に近代化されたイタリア軍は当...
軍事力で多くの領土を併合したイタリア いくらヨーロッパ外...
この行動には非難の声が上がりました
イカン 予想以上に悪評があがっちった これは何か手はない...
1647年 イタリアに初めての内閣が誕生します いよいよ近代...
このゲームの内閣は悪評を年間-1の効果があります
**ハラハラ☆アメリカ征服大作戦 [#gc8708b9]
インドの戦後処理もままならない状況で、なんとまたしても...
イタリアに宣戦布告 なんだー!
そんなに嫌いか ポルさんよ おそらく植民地経営に命をかけ...
アジアに大きく進出するイタリアが邪魔なのでしょう
そしてこの戦争を好機とみたのか、イタリアに領土を奪われた...
戦争を仕掛けてきます
愚かだ あまりに愚かだ 万が一にも勝てると思ったか烏合の...
アジアの小国をシバキ回した後 ポルトガルと向かいあいます
作戦は前回と同じ しかしポルトガルは何かを学んだのか、今...
地中海に姿を現しました ばかめ!海軍力でイタリアがまける...
地中海艦隊はいつもどおり敵艦隊を敗走させました でも、い...
艦隊は大きく傷つき、幾つかの船が沈められました
二百年に渡ってイタリアを守ってきた艦隊は、少しずつ入れ替...
未だ主力はキャラック船 旧式化は否めません
地中海艦隊では危険と感じたイタリアは、有事のために用意し...
戦闘用ガレオン30隻からなるヘビー級艦隊を送り込みます 制...
ポルトガルの経済拠点であるアメリカ大陸に足を伸ばしました
ポルさんよ 今回は容赦しないぞよ
北米の大半を領土化していたポルトガルは、その大半をイタリ...
広いなーあアメリカは 占領するだけで大変だ
苛烈な和平条約を飲まされたポルさんは一気に中堅国に転落し...
逆にイタリアは、インドに続いて北米東部を手に入れ、国土は...
**これからのイタリア [#yb4bc418]
世界はヨーロッパに分割されつつあります
イタリア以外の国々も競うように殖民や、途上国支配を続けて...
やがて、持つものと持たざるものを生み出すこの時代
イタリアの物語も終わりが近づいて来ています
ヨーロッパの近代はどの様な幕を用意しているのでしょう
そしてイタリアの未来はどうしよう?
のんびりしすぎてスクリーンショットも撮れなかったよ
[[6月の砲声(前)]]
終了行:
[[プレイレポ]]
三十年戦争は、最初の国際紛争と言われています
ボヘミアは元々新教の勢力が強く、神聖ローマ皇帝はこのゲー...
新教派を抑圧します ボヘミアでは大規模な反乱が起こりました
反乱自体は鎮圧されるのですが、周辺諸国の干渉を呼び起こし...
それぞれの思惑を秘めたこの戦争はフランスやハプスブルグ家...
北欧諸国、オランダをも交えた大戦争になります
三十年戦争を最初の国際戦争たらしめているのは、戦後のウェ...
よるところが大きいでしょう
戦争に参加した国の代表が一同に集まり、各々の利益のバラン...
それまでのヨーロッパでありえないことでした
同時にそれは三十年戦争が決して宗教的情熱に突き動かされた...
なかった事を表しています
この時すでにルターの情熱はなく、宗教は政治の道具に成り下...
いや、ずっと以前からそうだったの知れません 少なくとも権...
**静かな静かな17世紀 [#j2603dae]
この世界のヨーロッパはとーーーても平和です
宗教戦争など起こりようもありません 色々理由はありますが、
一番の原因はイタリア-フランスの同盟です
かつて敵対していたこの強国間同盟はヨーロッパの人々を驚か...
そしてこの2国はそれぞれ新教と旧教の代表選手的存在でもあ...
新教旧教の頂点が手を結んだ今、宗教戦争は起こりようもなく...
そういえばフランスは史実においても、旧教でありながら新教...
実利的な近代思想が、宗教的情熱を上回った時代だったのです
**ドキドキ☆インド上陸大作戦 [#x770b382]
美しい世界唯一の文化を持つインド イタリアはかねてより
この国に野心を抱いていました インドは現在いくつかの諸侯...
かつてのイタリアを思い出すこの状況は他国にはおいしい朝ご...
聖戦の大義名分を得たイタリアは、本国から一万五千の兵力を...
一番大きな領土を持っていた勢力に宣戦布告すると、いくつか...
イタリアに挑んできました
数々の強敵と戦うとともに高度に近代化されたイタリア軍は当...
軍事力で多くの領土を併合したイタリア いくらヨーロッパ外...
この行動には非難の声が上がりました
イカン 予想以上に悪評があがっちった これは何か手はない...
1647年 イタリアに初めての内閣が誕生します いよいよ近代...
このゲームの内閣は悪評を年間-1の効果があります
**ハラハラ☆アメリカ征服大作戦 [#gc8708b9]
インドの戦後処理もままならない状況で、なんとまたしても...
イタリアに宣戦布告 なんだー!
そんなに嫌いか ポルさんよ おそらく植民地経営に命をかけ...
アジアに大きく進出するイタリアが邪魔なのでしょう
そしてこの戦争を好機とみたのか、イタリアに領土を奪われた...
戦争を仕掛けてきます
愚かだ あまりに愚かだ 万が一にも勝てると思ったか烏合の...
アジアの小国をシバキ回した後 ポルトガルと向かいあいます
作戦は前回と同じ しかしポルトガルは何かを学んだのか、今...
地中海に姿を現しました ばかめ!海軍力でイタリアがまける...
地中海艦隊はいつもどおり敵艦隊を敗走させました でも、い...
艦隊は大きく傷つき、幾つかの船が沈められました
二百年に渡ってイタリアを守ってきた艦隊は、少しずつ入れ替...
未だ主力はキャラック船 旧式化は否めません
地中海艦隊では危険と感じたイタリアは、有事のために用意し...
戦闘用ガレオン30隻からなるヘビー級艦隊を送り込みます 制...
ポルトガルの経済拠点であるアメリカ大陸に足を伸ばしました
ポルさんよ 今回は容赦しないぞよ
北米の大半を領土化していたポルトガルは、その大半をイタリ...
広いなーあアメリカは 占領するだけで大変だ
苛烈な和平条約を飲まされたポルさんは一気に中堅国に転落し...
逆にイタリアは、インドに続いて北米東部を手に入れ、国土は...
**これからのイタリア [#yb4bc418]
世界はヨーロッパに分割されつつあります
イタリア以外の国々も競うように殖民や、途上国支配を続けて...
やがて、持つものと持たざるものを生み出すこの時代
イタリアの物語も終わりが近づいて来ています
ヨーロッパの近代はどの様な幕を用意しているのでしょう
そしてイタリアの未来はどうしよう?
のんびりしすぎてスクリーンショットも撮れなかったよ
[[6月の砲声(前)]]
ページ名: