ドイツ建国AAR 1453~
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*Friedrich II世(6/6/5)の時代(1440.9.21~) [#q34b1dcf]
第一の目標はドイツ建国とする。
トリガとなる州は以下のSSでマークが付いている10州だ。
#ref(gerprovs.png)
どうやってこれらの州をゲットするか。
婚姻→同盟→属国化→外交併合に至る外交路線は時間がかかる上に...
それに平和裏にドイツ統一してもいまいち燃えないというのも...
内政スライダは迷ったが、主に戦争を推し進めていくことにな...
陸軍主義でもいいのだが生産効率が下がってしまうのが気に食...
顧問は外交官Lv.5,芸術家Lv.4,外交官Lv.3を雇用。
商人Lv.6もいたが、しばらく貿易は放置する上に領土が小さい...
終了行:
*Friedrich II世(6/6/5)の時代(1440.9.21~) [#q34b1dcf]
第一の目標はドイツ建国とする。
トリガとなる州は以下のSSでマークが付いている10州だ。
#ref(gerprovs.png)
どうやってこれらの州をゲットするか。
婚姻→同盟→属国化→外交併合に至る外交路線は時間がかかる上に...
それに平和裏にドイツ統一してもいまいち燃えないというのも...
内政スライダは迷ったが、主に戦争を推し進めていくことにな...
陸軍主義でもいいのだが生産効率が下がってしまうのが気に食...
顧問は外交官Lv.5,芸術家Lv.4,外交官Lv.3を雇用。
商人Lv.6もいたが、しばらく貿易は放置する上に領土が小さい...
ページ名: