とりあえず正誤表なのですが、使いづらい感じに・・・。

※下記正誤箇所を修正された際の動作保障は全然出来ません。ご了承下さい。
|CENTER:正誤箇所|正誤|CENTER:英語版|CENTER:日本語版|CENTER:備考|
|/localisation/text.csv 3783行目 7736行目|ethipoian→ethiopian|ethipoian_guerrilla_warfare|北アフリカ・ゲリラ兵|エチポイアン→エチオピアン|
|/localisation/text.csv 8265行目|按察署を建設すると、そのプロヴィンスの直接税収が大幅に増えます。また、プロヴィンスの暴動発生率『がわずかに下がります。』~→~『も増えます。』~|||ナポレオンで変更されている仕様説明が古いまま・・・|

フォーマットは数出したあとに考えることにしてとりあえず、メモを記述。

***text.csv [#i1ddfc2b]
|CENTER:誤|CENTER:正|CENTER:英語版|CENTER:日本語版|CENTER:備考|
|mexican_guerilla_warfare|mexican_guerilla_warfare||中央アメリカ・ゲリラ兵|DESCのみ存在|
|CARDINAL_BRIBE_DESC|成功すると枢機卿の支持が得られ、「国威」もァG$GAIN$ァW向上します。失敗すると「国威」がァR$LOSS$ァW低下します。||成功すると枢機卿の支持が得られ、\n「国威」もァG$GAIN$ァW向上します。\n失敗すると「国威」がァR$LOSS$ァW低下します。|折り曲がり位置に変数($xxxx$)があると、表示が化ける為、適当な位置で改行(\n)を入れることで対応。\は半角¥|


***in_nomine_text.csv [#je9d1979]
|CENTER:正誤箇所|CENTER:誤|CENTER:正|CENTER:備考|
|(219~)|REBELACCEPTANCEUS_1~6|REBELACCEPTANCEUS_2~6|REBELACCEPTANCEUS_1が2行存在。6番までずらす。|
|(840)|reconquer_breda_desc_title|reconquer_breda_desc||
|(859)|embrace_the_reformation|embrace_the_reformation_title||
|(1562)|improve_key_defensive_position_large_title|improve_key_defensive_position_hard_title|missions\construction.txt内ミッションに対応。(テキストのみ修正してmissionファイル未修正と推定)|
|(1563)|improve_key_defensive_position_large_desc|improve_key_defensive_position_hard_desc||
|(1245)|annex_sicily_title|diplo_annex_sicily_title|missions\aragonese_missions.txt内ミッションに対応(テキストのみ修正してmissionファイル未修正と推定)|


***chapter6.txt [#r1240045]
|CENTER:正誤箇所|CENTER:誤|CENTER:正|CENTER:備考|
||52|51|Altmarkの軍を動かすよう指示されるが、オリジナルEU3と異なりINではBrandenburgがAltmarkを持たないため、チュートリアルが進められない。3.2betaにて確認。|

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS