[[EU3講座]]
領土拡張の手助けとなる征服ミッション(/mission/conquest.txt)のまとめです。
征服ミッションは大まかに分けて三種類あります。
-小国併合
-同文化・同宗教に拡張
-敵国を攻撃
また、征服ミッションを受け取るためには、以下の条件を保つといいみたいです。
-平和を保つ
-隣国との不仲を保つ
-神聖ローマ帝国には入らない
&color(red){征服ミッションで選ばれるプロヴィンスは特定の方向に強く偏ります。&br;何かの条件(プロヴィンスID?)で定められた優先順位に基づき選ばれているようです。&br;(おそらく他のミッションも同様でしょう。)&br;そのため、征服ミッションを連続で発動させると、いびつな形で領土が伸びていくことになり、&br;きれいな地図マニアのプレイヤーを泣かせる事となります…。};
|ミッション|発動条件 / &color(red){失敗条件};|達成条件 / 発動効果|達成報酬|h
|隣国をマップから排除する!&br;&color(blue){(1都市国家を併呑)};|自国が戦争中でない &br;自国と隣国が神聖ローマ帝国諸侯同士ではない &br;隣国の所有州が1 &br;隣国との友好度が0以下 &br;隣国が教皇領ではない &br;隣国の州を発見済み &br;&color(red){隣国の都市数が2以上};|隣国の州を所有 &br;(征服の大義名分を獲得)|隣国の州の中核州化 &br; 悪評-2|
|海外進出の足がかりを確保!&br;&color(blue){(港湾州を確保)};|自国が港を所有していない &br;自国が戦争中でない &br;自国と隣国が神聖ローマ帝国諸侯同士ではない &br;隣国の港湾州で発見済み &br;隣国の州が教皇領の首都ではない &br;&color(red){自国が港を獲得};|隣国の州を保有 &br;(征服の大義名分を獲得)|海軍伝統+5%|
|隣国の州を征服!&br;&color(blue){(同文化グループの州に拡張)};|自国が属国でない &br; 自国と隣国が神聖ローマ帝国諸侯同士ではない&br; 隣国の州が自国の中核州ではない &br; 隣国との友好度が0以下 &br;&color(#990000){隣国の州の文化グループが自国と同じ &br;(HttT4.0では機能していない模様)}; &br;隣国の兵力が自国以下 &br;隣国が自国の属国でない &br;隣国が戦争中ではない&br; 隣国の州が教皇領の首都ではない &br;隣国の州を発見済み&br;&color(red){隣国が隣国でなくなる};|隣国の州を保有 &br;(征服の大義名分を獲得)|隣国の州の中核州化|
|隣国の州の返還を要求!&br;&color(blue){(中核州の奪還)};|自国が属国ではない &br; 隣国の州が自国の中核州である &br;隣国の州が植民地ではない &br;隣国が属国や同君連合の下位構成国でない &br; 隣国が戦争中ではない &br; 隣国の州が発見済み &br;&color(red){隣国の州が自国の中核州でなくなる};|隣国の州を保有 &br;(なし)|国威+10%|
|艦船用装備の国内生産|自国の艦船用装具の生産が0 &br;大型艦の所有数が30以上 &br; 港の数が1以上|自国の艦船用装具の生産が1以上 &br;(なし)|海軍伝統+5% &br;悪評-1|
|隣国の同胞を保護&br;&color(blue){(同宗派の州を解放)};|自国が戦争中ではない &br;自国と隣国が同盟関係にない &br;隣国の州の宗教が自国と同じ &br; 隣国の国教がその州と異なる &br; 隣国の州が発見済み &br;&color(red){隣国の州が改宗}; &br;&color(red){自国と隣国が同盟};|隣国の州を保有 &br;(征服の大義名分を獲得)|隣国の州の中核州化 &br; 悪評-2|
|隣国の人々を救済&br;&color(blue){(同文化の州を解放)};|自国が戦争中ではない &br;自国と隣国が同盟関係にない&br;自国と隣国が神聖ローマ帝国諸侯同士ではない&br;隣国の州が自国文化と同じ &br;隣国の主要文化と州の文化が異なる&br; 隣国の州が教皇領の首都ではない&br;&color(red){隣国の州の文化が変化}; &br;&color(red){自国と隣国が同盟};|隣国の州を保有 &br;(征服の大義名分を獲得)|隣国の州の中核州化 &br; 悪評-2|
|イタリアに手を出すことを許すな|自国が戦争中ではない &br;自国が10州以上保有 &br;自国がイタリアの州を保有&br;自国と隣国が神聖ローマ帝国諸侯同士ではない&br;自国と敵国が同盟関係にない&br;敵国が5州以上保有 &br;敵国がイタリア文化グループではない &br; 敵国との友好度が100以下&br;敵国がイタリアの州を保有 &br; 敵国が属国ではない&br;自国が属国ではない&br;&color(red){自国がイタリアの州を全て失う};|敵国がイタリアの州を全て失う|国威+3%|
|敵国を攻撃&br;&color(blue){(格上の敵国を攻撃)};|自国が戦争中ではない&br;自国が属国や同君連合の下位構成国ではない&br;自国が5都市以上保有&br;自国と敵国が同盟関係にない&br;自国と敵国が神聖ローマ帝国諸侯同士ではない&br;敵国が自国より国威が高い&br; 敵国と自国が隣接&br; 敵国が5都市以上保有&br;敵国が属国ではない&br;&color(red){自国が属国や同君連合の下位構成国になる};&br;&color(red){敵国の所有州が1になる};|敵国と自国が戦争|ランダムで敵国の隣接州の中核州化&br; 国威+1%|
|敵国を叩き潰す&br;&color(blue){(戦争中の敵国を攻撃)};|自国が戦争中ではない&br;自国の所有数が5以上&br;自国が属国や同君連合の下位構成国ではない&br;自国と敵国が神聖ローマ帝国諸侯同士ではない&br;敵国が戦争中&br;敵国の陸軍が自国より少ない &br;敵国と自国が隣接している &br;敵国の所有数が5以上&br;敵国と自国が同盟関係にない&br;敵国が属国ではない&br;&color(red){自国が属国や同君連合の下位構成国になる};&br;&color(red){敵国が戦争中でなくなる};|敵国と自国が戦争|ランダムで敵国の隣接州の中核州化&br; 国威+1%|
|イタリアへの野心|1600年以前 &br;自国の所有州が10以上 &br;自国がイタリア文化ではない &br;自国の宗教グループがキリスト教&br;自国が属国や同君連合の下位構成国ではない&br;自国の文化グループがフランスかイベリア&br; もしくは、主要文化がオーストリア&br;自国がイタリアの州を所有していない&br;&color(red){自国が属国や同君連合の下位構成国になる};|イタリアの州を保有&br;(なし)|イタリアの所有州を中核州化&br;国威+3%|
- お疲れ様です!参考になります。 -- &new{2010-07-02 (金) 21:00:38};
- Hが気になる -- &new{2011-04-06 (水) 00:43:40};
#comment
TIME:"2011-04-06 (水) 00:43:40"