[[プレイレポ]]

*ラスト・イロコイ [#e5f6674b]

Civ3ではネイティブアメリカン代表として参戦していたイロコイ。
しかし、EU3では運よくショーニーとの争いに勝っても結局ヨーロッパ人に踏みつぶされるという悲しい末路が待っていることが大半です。
しかしこれはEU3、壮絶に歴史を捻じ曲げることも可能なゲームです。
ならば、白いよそ者に抗い、北米をネイティブ・アメリカンの土地とするのも一興ではありませんか。

**目標 [#e3a9c9e9]

・チートなし。「詰んだ」状況でのリロードはあり
(単に不利なイベントが起きたからリロード、ということはしません。大抵の場合、戦争で二進も三進もいかなくなった場合です)
・目標はゲーム終了までの生存のみ

後はお約束。

このAARは、歴史上に存在した、あるいはその後の歴史に関わった、いかなる国や民族、集団あるいは個人をおとしめる意図も持っていません。ときに過激な表現が出てくることもありますが、それはあくまでゲームの内容を明確に説明するためのものですので、あらかじめご了承ください。

**現状 [#y82f9a50]

執筆完了。

**改造・ルールなど [#l8a70630]

IN日本語版3.1
「幸運」をランダムに。後はデフォルト。

**AAR [#u8e11d99]

[[15世紀から17世紀前半 下準備の時間>ラスト・イロコイ1]]
[[17世紀後半から18世紀前半 混沌の世界>ラスト・イロコイ2]]
[[18世紀後半から19世紀前半 栄光のイロコイ>ラスト・イロコイ3]]

**コメント欄 [#i345eccf]
- イギリスはヘンリー8世あたりが教皇様の御怒りを買ったようですな。次の更新を楽しみにしてます。 --  &new{2010-01-28 (木) 15:25:36};
- 期待してます。 -- モヒカン族の戦士 &new{2010-01-28 (木) 22:57:07};
- 参考にさせてもらいます。更新楽しみにしてます。 -- 初心者2号 &new{2010-01-29 (金) 14:48:19};
- この世界の教皇領には13課がいたとしか思えない。 --  &new{2010-01-29 (金) 19:51:00};
- 「幸運ランダム」は予想以上にカオスですね。 --  &new{2010-01-30 (土) 21:39:12};
- どんなプレイ>1649年シナリオの共和独裁イングランドでカトリックの獣とたたかってみるとか。 --  &new{2010-01-31 (日) 15:53:48};
- 教皇すげえ...まさかジョン失地王の全土寄進を再現したとか?>教皇領ブリテン --  &new{2011-02-26 (土) 15:21:54};
- 野戦での戦勝点は+25%とか限界があるんじゃなかったっけな --  &new{2011-03-09 (水) 21:11:43};
- カソリックの狂信者に支配されると、旧教の隣接国がないと教皇領になり易い --  &new{2011-03-10 (木) 18:26:55};
- 全土を反乱軍に占領されて崩壊したんだろうね。首都は貴族叛乱 --  &new{2011-03-10 (木) 18:27:52};

#comment

TIME:"2011-03-10 (木) 18:27:52"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS