*ビザンツ帝国再建!チラ裏上等! [#b5c6d6c8] ジェノバの商人コメント欄でメクレンブルクAARを書くとコメントしていたのですが、 年明けに日本語版NAが出るということなので、そちらはバージョンUP後にということで。 今回はEU3にビザンツ成分が足りないので自作MODでビザンツ再建を目指します。 AARもwikiも初めてなのでUP後に何度か手直しするかもしれませんが、寛大な気持ちでご覧くださいw *目標 [#e78b30c0] 最優先:宿敵オスマン帝国を打倒してビザンツ帝国旧領を回復。 ついでに:マムルーク朝をシリア・エジプトから叩き出して東ローマ帝国を再興。 できれば:ドイツ・フランス・スペイン・イギリスを征服してローマ帝国を再興(これはしんどいかも) 後、BBRWはしんどいのでBBRの閾値越えはしないようにがんばります。 ヘタレプレイヤーですいません。 *環境 [#k5b5e0a6] ・日本語版(EU3JP_V13) + MYMOD ・使用国:モレア ・1453年開始 ・書き手:メクレン坊や *MYMODの内容 [#qa2b7894] VariousTitlesMODのビザンツ再興イベントを日本語版用に改造 常駐イベントに『ギリシャ正教徒によるイェルサレム征服』『東方正教会の復興』を追加。 *目次 [#ded0d162] -[[ビザンツ再興への道1]] 1453~1465 -[[ビザンツ再興への道2]] 1465~1487 -[[ビザンツ再興への道3]] 1488~1521 -[[ビザンツ再興への道4]] 1521~1536 -[[ビザンツ再興への道5]] 1536~1602 -[[ビザンツ再興への道6]] 1603~1620 -[[ビザンツ再興への道7]] 1620~1637 -[[ビザンツ再興への道8]] 1638~1738 -[[ビザンツ再興への道9]] 1739~1792 *ビザンツ友の会コメント [#v8a3acce] - トップページに間違って画像をUPしてしまったんですがどうすれば良いのか誰か教えて(涙 -- メクレン坊や &new{2007-12-28 (金) 15:05:03}; - 消しておいたので大丈夫。 -- Ideyoshi &new{2007-12-29 (土) 10:20:33}; - ありがとうございます -- メクレン坊や &new{2007-12-29 (土) 10:35:01}; - 完走お疲れさまです 画像についてですが、加工ソフトを使うと、容量の削減や不要部分の削除が用意に行えますよ 窓の杜の画像>レタッチ・加工で気に入ったソフトをダウンロードすると良いですかな。私は、JTrimをつかっていますが、カットだけならbuffが単純で使いやすいですかね 参考にしてください -- neskey &new{2007-12-29 (土) 11:42:33}; - アドバイスありがとうございます。確かにとりあえずwiki文法で表示サイズを調整してみました。根本的には加工したものに差し替えた方が良いんでしょうけど。次回のAARでは加工ソフトで画像調整にチャレンジしてみます。 -- メクレン坊や &new{2007-12-29 (土) 11:51:46}; - アドバイスありがとうございます。とりあえずwiki文法で表示サイズを調整してみました。根本的には加工したものに差し替えた方が良いんでしょうけど。次回のAARでは加工ソフトで画像調整にチャレンジしてみます。 -- メクレン坊や &new{2007-12-29 (土) 11:51:46}; #comment