[[プレイレポ]] カンガルーが生息しているのはオースト''ラ''リアです オーストリアには野生のカンガルーはいません *プレイ状況 [#hcb56211] -開始年:1399年 -日本語版 HttT -難易度:普通 -好戦性:高い -ラッキー国家:なし -その他設定:現行のとおり -神聖ローマの改革を50%から90%に変更((自分が皇帝のときは改革を行わない)) **プレイ条件 [#l217943e] -AARで書ける国家にする -十字軍♪ **AAR [#l1c3cdad] -[[カンガルーはいない/婚姻地獄]] 1399~1417年 アルブレヒト4世 -[[カンガルーはいない/やっぱ十字軍でしょ]] 1417年~1450年 マキシミリアン1世(前半) -[[カンガルーはいない/聖地を目指せ]] 1449年~1470年 マキシミリアン1世(後半) -[[カンガルーはいない/五大教会奪回]] 1470年~1496年 マキシミリアン2世 -[[カンガルーはいない/教皇降格]] 1496年~1518年 マキシミリアン3世 -[[カンガルーはいない/教皇降格]] -[[カンガルーはいない/宗教改革]] 11/27 ''教皇降格'' 1507年まで記載 11/30 ''教皇降格'' 完了 *コメント欄 [#y1afae02] - オーストリアにカンガルーはいないから、オーストラリアに入植するんですね。期待しています。 -- &new{2010-11-14 (日) 23:29:08}; - エスターライヒ! エスターライヒ! -- &new{2010-11-14 (日) 23:45:45}; - ↑↑ 暗黒大陸は17-18世紀になったら考えます ↑エスターライヒって、ドイツ語の発音だったんですね お勉強になりました -- かんがるー &new{2010-11-18 (木) 20:51:41}; #comment [[プレイレポ]] TIME:"2010-11-30 (火) 21:38:16"