TOP>>[[カレーを世界に広めよう]]
PREV>>[[カレーを北インドに広めよう1]] NEXT>>[[カレーをティムールに広めよう1]]

*ジハードの乱発 [#mefe359c]

1413年4月 第2次対ラージプートジハード

まだまだ戦争し足りないデリーはラージプートに宣戦布告した。

|CENTER:戦争開始2か月目|
|#ref(ss19.png)|
CENTER:↓
|#ref(ss20.png)|

途中まではよかったのだが戦闘で負けてしまいこれ以上の戦争の継続は不可能と判断。ラージプートがタールを割譲で和平。


|#ref(ss21.png)|
続いてデリーは1415年3月 対オリッサジハード(デリー、カザフスタン、ティムールVSヴィジャヤナガル、オリッサ)、1420年3月のティムールによる対ラージプートジハード(ティムール、クジャラート、デリーVSラージプート、ネパール)に参戦した。



|#ref(ss22.png)|
1419年7月陸軍演習を一つ目の国策として選択。
最初に保守主義に寄せてしまった影響で1422年にしてやっと革新主義-1になった。



|#ref(ss23.png)|
1422年7月にはデカンによるトラヴァンコールジハード(デカン、カシミール、デリーVSオリッサ、トラヴァンコール、ヴィジャヤナガル)が起こった。




*イスラーム・シャ―1世は神に愛されておられる。 [#n4e7a523]
|#ref(ss24.png)|
1423年8月、行政8、軍事8、外交8のスルタンが即位。これでデリーも安泰かな?


1426年4月 第3次対ラージプートジハード(デリー、カザフスタン、デカンVSラージプート、アッサム、ネパール)を開始。
|#ref(ss25.png)|
|CENTER:全土を占領|
CENTER:↓
|#ref(ss26.png)|
|CENTER:割譲!|


1431年3月 対セイロンジハード(デリー、カザフスタン、デカンVSチベット、セイロン)もデリーは勝利した。


|#ref(ss27.png)|
1431年11月 デカンがハンディシュに対して侵略戦争を開始。デリーとティムールがハンディシュの側に立ってデカンに宣戦布告した。


1434年4月 第4次ラージプートジハード(デリー、カザフスタンVSラージプート、ネパール)を開始。長年敵対し続けてきたラージプートをついに滅ぼすことに成功した。
|#ref(ss28.png)|




*1435年のデリー [#re184bb4]
|#ref(ss29.png)|
|#ref(ss30.png)|
西はティムール、南はデカンに挟まれている。双方とも関係は良いとは言えない。
この35年で改宗はほぼ終わった。

|#ref(ss31.png)|
|#ref(ss32.png)|
人的資源のランクでかろうじて1ページ目に載ることができた。


|#ref(ss33.png)|
次回、ティムールを攻撃するミッションが出たので戦います。
~
~
~
~PREV>>[[カレーを北インドに広めよう1]] NEXT>>[[カレーをティムールに広めよう1]]
~TOP>>[[カレーを世界に広めよう]]
PREV>>[[カレーを北インドに広めよう1]] NEXT>>[[カレーをティムールに広めよう1]]

TIME:"2011-03-24 (木) 03:04:36"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS