TOP>>[[カレーを世界に広めよう]] PREV>>[[カレーをティムールに広めよう1]] NEXT>>[[カレーをイスラム圏に広めよう]] ~ ~ ~ *ティムールとの戦いその4 [#a71f5ac0] 1459年12月 ティムールによる第2次デリー再征服 |#ref(ss51.png)| 休戦協定が明けてからほどなくしてティムール(+チャガタイ)がデリーに宣戦布告。そんなにデリーが憎いか!ティムールって、イン・ノミネの時はいっつもすぐ崩壊してたのにHttTになってから崩壊しなくなったような気が。 休戦協定が明けてからほどなくしてティムール(+チャガタイ)がデリーに宣戦布告。そんなにデリーが憎いか!ティムールって、イン・ノミネの時はいつもすぐ崩壊してたのにHttTになってから崩壊しなくなったような気が。 ~ ~ちなみに今回もオスマンとキプチャク・ハン国から毎月9Dづつぐらい送られてきてデリーは潤っている。 ~ |CENTER:戦争2年目| |#ref(ss52.png)| 恒例のようにチベット(+アユタヤ)がデリーに宣戦布告。チベットごときさっさと葬ってやるよー。 恒例のようにチベット(+アユタヤ)がデリーに宣戦布告。チベットごときさっさと葬るよー。 ~ |#ref(ss53.png)| 今度はアッサムがデリーに宣戦布告。なんだか楽しくなってきた。 ~ |CENTER:戦争3年目| |#ref(ss54.png)| 人的資源はとうの昔になくなり、兵士の半分ほどが傭兵になっている。ティムールとの戦線は維持できなくなり領内に侵攻されているが、アッサムと痛み分け。この数か月後にチベットとも痛み分け。 人的資源はとうの昔になくなり、兵士の半分ほどは傭兵である。ティムールとの戦線は維持できなくなり領内に侵攻されているが、アッサムと痛み分けをした。この数か月後にチベットとも痛み分け。 ~ |CENTER:戦争4年目| |#ref(ss55.png)| |#ref(ss56.png)| 今度はおまえかー!カシミール(+デカン、ベンガル)がデリーに宣戦布告。この一連の戦争で周辺国はだいたいデリーと戦っている。BBWしている気分。 ~この時デリーにはカシミール連合と同じくらいの兵力しか残っていなかった。 ~ |CENTER:戦争5年目| |#ref(ss57.png)| 戦力を集中したおかげでデカンに勝利。 |#ref(ss58.png)| 同じころティムール側は一方的な展開に。ここらへんは山がちなので、攻撃側に-4とかのペナルティがあってやりづらい……。 ~ |CENTER:戦争7年目| |#ref(ss59.png)| ティムールがやっと和平を結んでくれた。影響圏の縮小と条約の破棄でいいらしい。そして再びカシミールを影響圏に入れるデリー(; ´ω`)いいのかな ~ ~ *ティムールとの戦いその5 [#x325e39d] 1470年8月 デリーによる第2次ティムール再征服 |#ref(ss60.png)| 戦争の傷跡も癒えてきたデリー。おや、ティムールとキプチャク・ハン国が戦争しているのう。 ~ |#ref(ss61.png)| |CENTER:取り囲んでー| CENTER:↓ |#ref(ss62.png)| |CENTER:撃破ー| ~ |CENTER:戦争2年目| |#ref(ss63.png)| 途中マハラシュトラが宣戦布告してきたりもしたがしょせん4プロヴィンスしかない小国。デリーの相手ではない。スパイでティムールの各地に反乱軍を配置したおかげもあってか優勢な状態。 途中マハラシュトラが宣戦布告してきたがしょせん4プロヴィンスしかない小国。デリーの相手ではない。スパイでティムールの各地に反乱軍を配置したかいもあってか優勢な状態。 ~ |CENTER:戦争3年目| |#ref(ss64.png)| ティムール相手にこれだけ勝てるとは少し感動。この後ティムールがバッカールを割譲、ヒヴァとコラサンの独立で和平。 ~ ~ *1473年のデリー [#me9d8125] |#ref(ss65.png)| |#ref(ss66.png)| 順調に大きくなってきたデリー。今回ついにティムールよりプロヴィンスの数が多くなった。兵士の数も増えてきたしこれで西欧化で安定度が下がった時に戦争に突入してもたぶん大丈夫! 順調に大きくなってきたデリー。今回ついにプロヴィンスの数がティムールより多くなった。兵士の数も増えてきたしこれで西欧化で安定度が下がった時に戦争に突入してもたぶん大丈夫! ~ ~ ~ 次回、西欧化ボタンをポチっと押します。 ~ ~ ~ ~TOP>>[[カレーを世界に広めよう]] PREV>>[[カレーをティムールに広めよう1]] NEXT>>[[カレーをイスラム圏に広めよう]] TIME:"2011-03-26 (土) 07:02:13"