EU3 Divine Windのバグ情報
- DWにしてから,時々セーブに失敗するようになり,既存セーブデータを上書きして失敗するとデータが壊れてしまうのですが,何か対処法はあるでしょうか? -- 黒猫
- 私も黒猫さんと同じ症状に悩まされています。はっきりとした原因は不明ですが、全般的な -- 貧弱一般回答者
- (失礼、先ほどの続きです)こうした症状が発生するのは、陸海のユニットやマップなど、全般的な画質が向上したことでセーブ時にかかる処理負荷が上がったためと考えられます。対処法……と言われて明確な回答は用意できないのですが、もっとも確実な方法は、メモリやCPUなどのPCスペックを向上させるくらいしか思いつきませんね……。 -- 貧弱一般回答者
- 僕も2回起きました。上書きセーブが失敗して0バイトに・・・。CF版DW5.1です。 -- Ta3
- DWのセーブ失敗は、みんな一緒だったのか‥ -- あいしん
- サイバーフロントにクレーム入れなさい。 --
- 植民地の距離が無茶苦茶、ポルトガルでマデイラに植民できないなど、とかジェノバのコルシカで東アフリカで距離2桁とか、壊れているとしか思えません -- 植民地距離変
- 直前にmod入れてません? mapのcache削除で直るはず。FAQに書いてあります。 --
- mod入れてないですがcache削除で直りました。 -- 植民地距離変
- 遊牧民が支配していないところに突然大量にわく、例VANにチムールとか、ちなみにそのあたりはオスマン、マルムークが全て支配しているときでも -- 植民地距離変