islamic golden age

EU3の世界ではイスラムが過小評価されています。 このMODではより史実に近くなるように、ゲームバランスを調整しています。

「EU 3 In Nomine 日本語版3.1」のみ対応MOD http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up3510.zip

履歴

v0.1リリース-'10.2.20 ・イスラム教徒がカイロを領有した場合にボーナス(「イスラム文化の中心地」) ・イスラム教徒がトラキアを領有した場合にボーナス(「世界の憧れの都」) ・イスラム教徒がメッカ、メディナを領有した場合にボーナス(「聖地の守護者」) ・「カリフの称号の付与」を廃止 ・「ビザンティン帝国」を「東ローマ帝国」に変更 ・東ローマ帝国がトラキアを領有している場合にボーナス(「正統なローマ帝国」) ・イスラム教の異教徒、異端者に対する寛容度をアップ ・カイロに大学設置(アル=アズハル大学) ・ダマスカスに寺院設置(ウマイヤド・モスク) ・マムルーク朝にボーナス(「カリフの庇護者」) ・明にペナルティ(「酒池肉林」) ・ティムール帝国にペナルティ(「破壊と殺戮」) など。


最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 「関白にならなければ将軍になれません」、そんな人日本では一人もいないのは小学生でも知ってるわ、どこの国のことかしら(笑)、そういうレベルのゲームだから何でもありなのよ。それにしもDWの遊牧民腹立つわ、接したら何にも出来なくなる。 -- 2012-04-04 (水) 23:21:23
  • まさかとは思うんだけど、あなたニコ生から来た人? -- 2012-04-05 (木) 00:08:59
  • 大阪の陣が起こった原因の1つに放置していれば豊臣秀頼が関白になってしまうと徳川より位が上になってしまうというのもあるわけで。豊臣は秀吉が天皇から賜姓されたとき摂関家と同格とされたので人臣最高位の関白までなれるんです。征夷大将軍はもともと東北の蝦夷征伐の総大将でなるために必要な家格はないのです。地方軍事政権の頼朝が成れたのもそういうことなの。 -- 2012-04-05 (木) 06:50:17
  • まぁ、ごく一部の地域の人しか東海なんて言ってないけど、作者が東海でいいってんだからここでは東海でいい気がする・・・が、イラつくのは事実 -- 2012-04-05 (木) 13:36:39
  • コソボの文化がアルバニアではなく、セルビアになっているのもどこかが圧力かけたからなの -- 2012-04-05 (木) 13:38:36
  • そうねMODならそのひとの世界観ならいいんだけど、素の設定が意図的に変えられているのは政治的なものを感じてしまう。 -- 2012-04-05 (木) 13:44:20
  • EUユーザーにもネトウヨ増えてきたんですね。世界史を深く学んだらネトウヨになるはずないのだがね。マジで。 -- バイバルス 2012-04-07 (土) 09:12:43
  • アイゴー -- パイパンス 2012-04-07 (土) 11:47:49
  • 世界史を深く学んだら、『ネトウヨ』なんて愚かしい蔑称軽々しく使えないとおもうんですがね。これは割とガチで(迫真 -- 2012-04-07 (土) 11:55:05
  • ははは、うまいことを言う -- 2012-04-07 (土) 20:50:00
  • 面白いのは、ここまで「開発中止残念です……」というコメントが見られないことだよね 作者氏の人徳のたまものすなあ -- 2012-04-08 (日) 04:13:56
  • 開発中止残念です…。…えっ、今日は四月一日じゃないの? -- 2012-04-09 (月) 21:35:47
  • ちょっとつつかれただけで開発中止だもんな・・・別段信念があって東海とかにしたわけでもなさそうだね -- 2012-04-10 (火) 23:36:14
  • プロヴィンスの名前ぐらい簡単に変えれるから、嫌なら遊ぶ側が変えたらいいんだよ。それぐらい変更できるようになろうよ。 -- 2012-04-11 (水) 10:45:04
  • 名称が嫌もあるが付ける作者に嫌悪感を抱くんじゃね?自分のブログでやるならいいかもしれんがwikiで公表するにはな・・ -- 2012-04-11 (水) 14:49:24
お名前:

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS