現在翻訳中です。 原文はhttp://www.paradoxian.org/eu3wiki/Full_List_of_Triggersですが、忠実な日本語訳を目指していません。 分かりやすくなるよう言葉を変えたり、補足したりするつもりです。 自信が無いところは英文を残してますので手助けしてくれると助かります。 日本語文が出来たら英文は消しちゃってくださいませ。
and = { A B }
AかつB(A・Bにはそれぞれトリガーをいれることができます。トリガーは3つ以上設定できます。)
or = { A B }
AまたはB(A・Bにはそれぞれトリガーをいれることができます。トリガーは3つ以上設定できます。)
not = { A }
Aではない
Scope:なし Syntax: year = x
x年を過ぎていればtrue。
Scope:なし Syntax: month = x
x月を過ぎていればtrue。
Scope:なし Syntax: is_religion_enabled = 宗教名 (例. protestant)
特定の宗教が使えるときはtrue。
Scope: なし Syntax: exists = 国タグ
特定の国が存在するならtrue。
Scope: なし Syntax: num_of_electors = x
選帝侯がx人以上いるときはture
Scope: なし Syntax: is_triggered_only = yes / no
これをyesとすれば、そのイベントはトリガーによってのみイベントが発生することになります。
Scope: なし Syntax: revolution_target_exists = yes / no
革命が起こった後は、革命ターゲットを設定できるのですが、 この「革命ターゲットが存在すれば」イベントを起こせるようにするコマンドです。
Scope: なし Syntax: major = yes / no
yesとすれば、全プレイヤーにポップアップが表示されようになります。 ポップアップ表示で「重要なイベントを表示する」という設定に関係します。
Scope: country Syntax: treasury = x
国庫がxダカット以上ならtrue。 provinceについても使用可能のようだが、いつからか不明。
Scope: country Syntax: prestige = x
威信がx以上のときはtrue。
Scope: country Syntax: luck = yes / no
luck設定がされている国家ならtrue。
Scope: country Syntax: wartax = yes / no
戦争税を課しているならtrue。
Scope: country Syntax: war = yes / no
戦争中ならtrue。
Scope: country Syntax: inflation = x
インフレ率がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: stability = x
安定度がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: war_exhaustion = x
厭戦感情がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: blockade = x (パーセント)
封鎖されてる割合がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: manpower = x
人的資源がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: max_manpower = x
最大人的資源がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: manpower_percentage = x (パーセント)
最大人的資源に対して現在の人的資源の割合がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: number_of_loans = x
借金の額がx以上のときはtrue。
Scope: country Syntax: num_of_monopolys = x
COTをx個以上独占していればtrue
Scope: country Syntax: num_of_cots = x
x個以上の交易の中心地が領土内にあればtrue。
Scope: country Syntax: is_bankrupt = yes / no
破産したらtrue。
Scope: country Syntax: land_maintenance = x
陸軍維持費がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: naval_maintenance = x
海軍維持費がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: army_tradition = x
陸軍の戦訓がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: navy_tradition = x
海軍の戦訓がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: badboy = x
評判(BBR)がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: production_efficiency = x
生産効率がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: trade_efficiency = x
交易効率がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: owns = プロヴィンス番号
特定のプロヴィンスを領有していればtrue。
Scope: country Syntax: controls = province number
特定のプロヴィンスを(戦時に)占領していればtrue。
Scope: country Syntax: is_core = プロヴィンス番号 / this
特定のプロヴィンスが中核州ならtrue。 thisにすると、他のプロヴィンスが中核州かどうかを調べることができる。
(隣接するプロヴィンスが中核州かどうか) any_neighbor_province = { is_core = this }
Scope: country Syntax: has_discovered = 大陸名
特定の大陸を発見したらtrue。
Scope: country Syntax: is_emperor = yes / no
神聖ローマ皇帝であればtrue。
Scope: country Syntax: elector = yes / no
選帝侯ならtrue。
Scope: country Syntax: num_of_revolts = x
反乱軍のユニット数が国内でx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: revolt_percentage = x
暴動発生率がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: num_of_cities = x
都市数(プロヴィンス数)がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: num_of_ports = x
港の所有数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: general = x
将軍の数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: admiral = x
提督の数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: conquistador = x
征服者の数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: explorer = x
探検家の数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: is_monarch_leader = yes / no
元首が将軍になっていればtrue。
Scope: country Syntax: defender_of_faith = yes / no
信仰の守護者ならばtrue。
Scope: country Syntax: num_of_trade_agreements = x
通商協定を結んでいる数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: num_of_trade_embargoes = x
交易禁止令を発令している数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: num_of_allies = x
同盟を結んでいる国がx個以上ならtrue。
Scope: country Syntax: num_of_royal_marriages = x
姻戚関係を結んでいる数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: num_of_vassals = x
属国にしている国の数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: num_of_unions = x
同君連合の数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: adm = x
元首の行政スキルがx以上ならture。
Scope: country Syntax: dip = x
元首の行政スキルがx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: mil = x
元首の軍事スキルがx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: culture_group = 同一文化グループ名 / this
指定した同一文化グループに属していればtrue。 thisとした場合には、対象国の文化グループと一致すればtrue。 例えば、プロイセンを対象に"this"を使えばドイツ文化であればtrueになります。
Scope: country Syntax: primary_culture = 文化名 / this
指定した主流文化ならtrue。 thisとした場合には、対象国の主要文化と一致すればtrue。
Scope: country Syntax: accepted_culture = 文化名 / this
指定した文化を認めているならtrue。 thisとした場合には、対象国の認めている文化と一致していればtrue。
Scope: country / province Syntax: religion = 宗教名 / this
指定した宗教を信仰しているならtrue。 thisとした場合には、対象国の文化グループと一致していればtrue。
Scope: country Syntax: religion_group = 宗教グループ名 / this
指定した宗教グループに属しているならtrue。 thisとした場合には、対象国の宗教グループと一致していればtrue。
Scope: country Syntax: government = 政体
指定した政体ならtrue。 IN NOMINE以降では「monarchy(君主制)」、「republic(共和制)」、「theocracy(神政)」を指定することもできる。
Scope: country Syntax: advisor = 顧問タイプ
指定した顧問タイプを雇っているならtrue。
Scope: country Syntax: infantry = x
歩兵のユニット数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: cavalry = x
騎兵のユニット数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: artillery = x
砲兵のユニット数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: big_ship = x
大型艦のユニット数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: light_ship = x
小型艦のユニット数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: galley = x
ガレー船のユニット数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: transport = x
輸送艦のユニット数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: infantry_fraction = x
歩兵の割合がx以上ならtrue。(fractionは割合?例えば全兵力が歩兵1、騎兵3のときはx<=25ならtrueってこと?x<=0.25かな?) Returns true if the country has an infantry fraction of x or higher.
Scope:country Syntax:cavalry_fraction = x
Returns true if the country has a cavalry fraction of x or higher.
Scope:country Syntax:artillery_fraction = x
Returns true if the country has an artillery fraction of x or higher.
Scope:country Syntax:big_ship_fraction = x
Returns true if the country has a big ship fraction of x or higher.
Scope:country Syntax:light_ship_fraction = x
Returns true if the country has a light ship fraction of x or higher.
Scope:country Syntax:galley_fraction = x
Returns true if the country has a galley fraction of x or higher.
Scope:country Syntax:transport_fraction = x
Returns true if the country has a transport fraction of x or higher.
Scope: country Syntax: idea = 国策名
指定した国策を採用しているならtrue。
Scope: country Syntax: relation = { who = 国タグ / this value = y }
指定した国に対してy以上の関係ならばtrue。 thisとした場合には、対象国の・・・すればtrue。 Returns true if the specified country has a relation value of y or higher. If this is used the scope has to be changed so that the target nation can be compared to the country that received the event.
Scope: country Syntax: technology_group = 技術グループ名
指定した技術グループならtrue。 IN NOMINEでは・・・ Returns true if the country has the specified technology group. IN NOMINE: Now it takes THIS/FROM into account.
Scope: country Syntax: has_country_flag = フラグ名
指定したフラグが立っているならtrue。 フラグはイベントファイルや歴史ファイル内で定義されます。
Scope: country Syntax: has_country_modifier = 修正名
指定した修正があればtrue。 修正内容はevent_modifiers.txtで定義されます。
Scope: country Syntax: casus_belli = 国タグ
指定した国に対して大義名分があればtrue。
Scope: country Syntax: diplomats = x
外交官の数がx以上ならtrue。provinceでも指定可能?
Scope: country Syntax: spies = x
密偵の数がx以上ならtrue。provinceでも指定可能?
Scope: country Syntax: missionaries = x
宣教師の数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: colonists = x
入植者の数がx以上ならtrue。provinceでも指定可能?
Scope: country Syntax: merchants = x
商人の数がx以上ならtrue。provinceでも指定可能?
Scope: country Syntax: total_ideas = x
採用している国策の数がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: free_ideas = x
国策の空きスロットがx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: monthly_income = x
月収がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: tag = 国タグ
指定した国タグと一致する国ならtrue。thisは指定できない模様。
Scope: country Syntax: knows_country = 国タグ
指定した国の首都を発見しているならtrue。
Scope: country Syntax: neighbour = 国タグ / this
指定した国が隣接してるならtrue。
Scope: country Syntax: regency = yes / no
摂政評議会によって統治されているならtrue。
Scope: country Syntax: war_with = 国タグ
指定した国と戦争中ならtrue。
Scope: country Syntax: unit_in_battle = yes / no
戦闘中のユニットがいたらtrue。
Scope: country Syntax: unit_in_siege = yes/no
攻囲戦に参加しているユニットがいたらtrue。
Scope: country Syntax: unit_has_leader = yes / no
指揮官に率いられているユニットがいたらtrue。 Returns true if any unit in the current country has a leader.
Scope: country Syntax: is_papal_controller = yes / no
教皇庁の御者ならtrue。
Scope: country Syntax: num_of_religion = { religion = religion type value = x }
ある宗教を信仰する州の数が国内にx以上あればtrue。 ただしインノミネ3.1では、xは0~1の間で設定します。このコマンドがある宗教の国内での「割合」をチェックするようになったためです。
Scope: country Syntax: 内政スライダー名 = x (-5 <= x <= 5) ←範囲は自信ない
指定した内政スライダーがx以上ならtrue。指定できるスライダー名は以下の通り
centralization_decentralization | 中央集権/地方分権 |
aristocracy_plutocracy | 貴族中心主義/富豪中心主義 |
serfdom_freesubjects | 農奴制/自由農民制 |
innovative_narrowminded | 革新主義/保守主義 |
mercantilism_freetrade | 重商主義/自由貿易 |
offensive_defensive | 攻撃主義/防御主義 |
land_naval | 陸軍主義/海軍主義 |
quality_quantity | 質重視/量重視 |
Scope: country Syntax: 技術名 = x
指定した技術の投資額がx以上ならtrue。指定できる技術名は以下の通り Returns true if the amount of money invested in the specified technology is equal to x or higher.
government_tech | 統治技術 |
production_tech | 生産技術 |
trade_tech | 交易技術 |
land_tech | 陸軍技術 |
naval_tech | 海軍技術 |
Scope: country Syntax: 建築物名 = x
指定した建築物がx以上あればtrue。
Scope: country Syntax: 交易品名 = x
指定した交易品を産出するプロヴィンスがx個以上あるならtrue。
Scope: country Syntax: 宗教名 = x
指定した宗教の許容度(tolerance)がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: 顧問タイプ = x
x以上のスキルを持った顧問がいるならtrue。
Scope: country Syntax: is_revolution_target = yes / no
革命ターゲットになっているならtrue。
Scope: country Syntax: truce_with = 国タグ / this / from
指定した国と休戦協定を結んでいるならtrue。(thisとfromの説明が欲しい) Returns true when the current country has a truce with the specified country.
Scope: country Syntax: navy_size_percentage = x (パーセント)
扶養限界数のうちx%以上建造していたらtrue。
Scope: country Syntax: army_size_percentage = x
(保留) Returns true if the country has built a fraction of its army size limit of x or higher.
Scope: country Syntax: max_manpower_greater_than = x
最大人的資源がx以上ならtrue。
Scope: country Syntax: overseas_province_percentage = x (パーセント)
全プロヴィンス数に対する海外領土の割合がxパーセント以上ならtrue。
Scope: country Syntax: placed_merchants = x
COTに派遣した商人の合計がx以上true。(ちょっと自信なし) Returns true if the sum of all merchants from the country trading in any cot is at least x.
Scope: country Syntax: trade_income_percentage = x (パーセント)
全体の収入に対して交易収入の割合がxパーセント以上ならtrue。(ちょっと自信なし) Returns true if the percentage of trade income for the country is at least x from the total.
Scope: country Syntax: gold_income_percentage = x (パーセント)
全体の収入に対して黄金収入の割合がxパーセント以上ならtrue。(ちょっと自信なし) Returns true if the percentage of gold income for the country is at least x from the total.
Scope: country Syntax: total_merchants = x
(原文からして自信なしとのこと) Returns true the country has at least x merchants in total (trading or not). NOT SURE!! MUST CHECK
Scope: country Syntax: at_war_with_religious_enemy = yes / no
異なる宗教の国と戦争中ならtrue。(たぶん合ってると思うけど念のため自信なし) Returns true if the country is at war with a country with a different state religion.
Scope: country Syntax: has_border_with_religious_enemy = yes / no
異なる宗教を持つ国が隣接しているならtrue。(たぶん合ってると思うけど念のため自信なし) Returns true if the country borders another country with a different state religion.
Scope: country Syntax: has_ruler = "元首名"
指定した元首が治めているならtrue。 Returns true if the country is ruled by the specified person.
Scope: country Syntax: has_leader = "将軍名"
指定した将軍がいるならtrue。(将軍とは限らない?提督や征服者も含む?) Returns true if the country has the specified leader.
Scope: country Syntax: ai = yes / no (“ai = no”はIn Nomineから)
AIが担当している国ならtrue。
Scope: country Syntax: number_of_colonies = x
植民地(人口1000未満のプロヴィンス)がx個以上ならtrue。 Returns true if the country has at least x provinces with less than 1000 population.
Scope: country Syntax: can_create_vassals = yes / no
属国を建国できるのならtrue。 Returns true if the country can release at least one country.
Scope: country Syntax: is_possible_vassal = 国タグ
指定した国が、この国の属国となる条件を満たしているならtrue。(原文で自信なしとのこと) Returns true if the specified country fulfills the conditions for being a vassal to this country. NOT SURE!!
Scope: country Syntax: vassal_of = 国タグ / this / from
指定した国が属国ならtrue。(fromが意味不明。原文でバギーかもしれないとのこと) Returns true if the country is a vassal of the specified country. Might be buggy?
Scope: country Syntax: alliance_with = 国タグ / this / from
指定した国と同盟を結んでいるならtrue。(fromが意味不明) Returns true if the country is allied with the specified country.
Scope: country Syntax: marriage_with = 国タグ / this / from
指定した国と婚姻関係を結んでいるならtrue。(fromが意味不明) Returns true if the country has a royal marriage with the specified country.
Scope: country Syntax: trade_agreement_with = 国タグ / this / from
指定した国と通商協定を結んでいるならtrue。(fromが意味不明) Returns true if the country has a trade agreement with the specified country.
Scope: country Syntax: trade_embargo_by = 国タグ / this / from
指定した国から交易禁止令を受けているならtrue。(fromが意味不明) Returns true if the country is embargoed by the specified country.
Scope: country Syntax: junior_union_with = 国タグ / this / from
指定した国と同君連合状態で、自分が下位構成国ならtrue。(fromが意味不明) Returns true if the country is the junior partner in a personal union with the specified country.
Scope: country Syntax: senior_union_with = 国タグ / this / from
指定した国と同君連合状態で、自分が上位構成国ならtrue。(fromが意味不明) Returns true if the country is the senior partner in a personal union with the specified country.
Scope: country Syntax: check_variable = { which = "変数名" value = x }
指定した変数が存在しており、かつ値がx以上ならtrue。 IN NOMINE 3.1の場合、x以上ならただちにtureを返す。(3.0との違いが分からん。同じこと言ってる気がする) Returns true if the variable exists and its value is x (must check if it's equal or bigger than). IN_NOMINE 3.1: The variable now returns true if its value is at least x (>= instead of ==).
Scope: country Syntax: dominant_culture = 文化名
神聖ローマ帝国内のプロヴィンスで、指定した文化が1番多ければチェック。(チェックって何?神聖ローマ帝国は必須?) Checks if the culture is the one with the most provinces in the empire.
Scope: country Syntax: dominant_religion = 宗教名
religionトリガーと何が違うの?たとえ容認された宗教でなくとも、神聖ローマ帝国内のプロヴィンスで最も多く信仰されているならチェック、ということかもしれない。(チェックって何?神聖ローマ帝国は必須?) MUST_CHECK. What’s the difference with this trigger and “religion”? Might be that it checks if the religion is the one with the most provinces in the empire, even if it’s not the accepted religion.
Scope: country Syntax: is_mission_country = yes / no
この国のミッションの目標となっているならtrue。 Returns true if the country is the mission target for THIS
Scope: country Syntax: active_mission = ミッションID
指定したミッションIDがアクティブならtrue。 Returns true if the active mission for the country has the specified id.
Scope: country Syntax: open_market = this / from / 国タグ
指定した国がこの国で市場を開いたらtrue。(???) Returns true if the specified country has opened its market to the current country.
Scope: country Syntax: is_subject = yes / no
属国ならtrue。 Returns true if the country is a vassal.
Scope:country Syntax:lesser_in_union = yes / no
Returns true if the country is a junior partner in a personal union.
Scope:country Syntax:land_forcelimit = x
陸軍の戦力限界? Returns true if the army size limit of the country is at least x.
Scope:country Syntax:naval_forcelimit = x
海軍の戦力限界? Returns true if the naval size limit of the country is at least x.
Scope:country Syntax:female = yes / no
Returns true if the current ruler is female.
Scope:country Syntax:num_of_cardinals = x
国によって制御される教皇庁の枢機卿の数? Returns true if the number of cardinals in the Curia currently controlled by the country is at least x.
Scope:country Syntax:remove_fow = yes / no
Returns true if the fog of war in the target country has been removed for your country. Not sure if it works with events, it only appears in common\spies.txt in vanilla.
Scope:country Syntax:army = x / this / from
陸軍の数? this等を指定すると、陸軍がthisで表される国より多いか調べられる? If compared with a number: returns true if the specified country has at least x men in its army. If compared with this or from: returns true if the specified country has an army of the same size as this / from or bigger. NOT SURE, MUST TEST.
Scope:country Syntax:navy = x / this / from
艦船の数? this等を指定すると、艦船がthisで表される国より多いか調べられる? If compared with a number: returns true if the specified country has at least x ships in its navy. If compared with this or from: returns true if the specified country has a navy of the same size as this / from or bigger. NOT SURE, MUST TEST.
Scope:country Syntax:preferred_emperor = this / from / tag
Returns true if the specified country is the one that the current country prefers to vote for emperor of the HRE.
Scope:country Syntax:tariff_efficiency = x
関税率がx以上の場合trueを返す? Returns true if the tariff efficiency of the country is at least x.
Scope:country Syntax:is_rival = yes / no
Returns true if the country is a rival.
Scope:country Syntax:is_threat = yes / no
この国がライバルか調べる。DWからはyes/no以外に国のタグを指定可。 Returns true if the country is perceived as a threat.
Scope:country Syntax:war_score = x
戦争国との戦勝点がx以上ならtrueを返す。 Returns true if the country has at least x war score in ANY war it's currently fighting.
Scope:country Syntax:overlord_of = tag / this / from (?)
Returns true if the country has the specified country as a vassal.
Scope:country Syntax:national_focus = プロヴィンス番号 / this
国の焦点が指定したプロヴィンスか調べる。
Scope:province Syntax:port = yes/no
プロヴィンスに港があるか調べる。
Scope:province Syntax:cot = yes/no
プロヴィンスにcotがあるか調べる。
Scope:province Syntax:owned_by = tag/this
所有者が指定された国ならtrueを返す。 Returns true if the specified country owns the current province. If this
Scope:country/province Syntax:religion = religion name/this
宗教が指定したものならtrueを返す。thisを指定すると、 thisと同じ宗教ならtrueを返す。 Returns true if the country/province in the current scope follows the same religion. If this is used as the religion-type the scope has to be changed so that the target nation can be compared to the country that received the event.
Scope:province Syntax:is_colony = yes/no
植民地かどうか調べる。
Scope:province Syntax:has_province_flag = flag name
Returns true if the current province has the specified province flag (added by a previous event).
Scope:province Syntax:has_province_modifier = modifer name
プロヴィンスが指定された修正を受けているとtrueを返す。
Scope:province Syntax:continent = name of continent
Returns true if the current province belongs to the specified continent. IN NOMINE: Now it takes THIS into account.
Scope:province Syntax:native_size = x
原住民の人数がx以上ならtrueを返す。 Returns true if the native size of a province is equal to x or higher.
Scope:province Syntax:native_ferocity = x
Returns true if the native ferocity value is equal to x or higher.
Scope:province Syntax:native_hostileness = x
Returns true if the native hostileness value is equal to x or higher.
Scope:province Syntax:citysize = x
町の人口がx以上ならtrueを返す。
Scope:province Syntax:hre = yes/no
Returns true if the province belongs to the Holy Roman Empire.
Scope:province Syntax:has_building = building type
指定した建物が建設されているならtrueを返す。
Scope:province Syntax:trade_goods = trade goods type
交易品が指定したものならtrueを返す。
Scope:province Syntax:units_in_province = x
Returns true if there are x or more units in the current province.
Scope:province Syntax:infantry_in_province = x
この州に滞在中の歩兵ユニットがx以上ならtrueを返す。 Returns true if there are x or more infantry units in the current province.
Scope:province Syntax:galleys_in_province = x
この州に滞在中のガレー船がx以上ならtrueを返す。 Returns true if there are x or more galleys in the current province.
Scope:province Syntax:is_core = country/this
このプロヴィンスが指定の国の中核州ならtrueを返す。 countryに対する「is_core」と違うので注意。
Scope:province Syntax:controlled_by = tag / this / from
指定された国にコントロールされている場合はtrueを返す。 Returns true if the province is under control of the specified country. IN NOMINE: Now this trigger accepts “owner” as an argument.
Scope:province Syntax:has_empty_adjacent_province = yes / no
所有者のいないプロヴィンスと隣接しているか調べる。海や湖、荒地を含む? Returns true if the province borders an empty province. 'Empty province' might include ocean/lake/wasteland provinces (bug).
Scope:province Syntax:province_id = ID of a province
プロヴィンスのID(番号)が指定のものならtrueを返す。
Scope:province Syntax:nationalism = x
このプロヴィンスにおけるナショナリズムがx(おそらく年)以上ならtrueを返す。 MUST CHECK. I guess this might be one of two things: it expects a number and will return true if the RR due to nationalism is at least that in the province, or it expect a yes / no and will return true if there is nationalism in the province. I’d bet on the former…
Scope:province Syntax:tolerance_to_this = ????
MUST CHECK. I guess this might expect a number and will return true if the tolerance for the province religion is at least said number. But it might be an entirely different thing… even a country trigger.
Scope:province Syntax:region = region name
プロヴィンスの宗教が指定のものならtrueを返す。
Scope:province Syntax:culture = culture name
プロヴィンスの文化が指定のものならtrueを返す。
Scope:province Syntax:is_overseas = yes / no
遠く離れた海外にあるプロヴィンスならtrueを返す。
Scope:province Syntax:empty = yes / no
プロヴィンスが入植可能ならtrueを返す。 Returns true if the province is empty. 'Empty province' might include ocean/lake/wasteland provinces (bug).
Scope:province Syntax:range = yes / no
Returns true if the province is in colonial range.
Scope:province Syntax:is_mission_province = yes / no
このプロヴィンスがミッションの対象である場合か調べる。 Returns true if the province is the mission target for THIS
Scope:province Syntax:has_owner_religion = yes / no
所有者と同じ宗教を信仰しているか調べる? Returns true if the province has the same religion as its owner. Needed inside 'any_neighbor_province' type triggers since the parent scope remains the top level scope. (So, 'owner' event targets will still be for the top level province.)
Scope:province Syntax:has_owner_culture = yes / no
所有者と同じ文化か調べる? Returns true if the province has the same culture as its owner. Needed inside 'any_neighbor_province' type triggers since the parent scope remains the top level scope. (So, 'owner' event targets will still be for the top level province.)
Scope:province Syntax:is_capital = yes / no
このプロヴィンスが首都かどうか調べる。
Scope:province Syntax:is_blockaded = yes / no
Returns true if the province is being blockaded.
Scope:province Syntax:base_tax = x
プロヴィンスの基本税がx以上だとtrueを返す。
Scope:province Syntax:cot_value = x
このプロヴィンスがcotを持ち、その値がx以上であるとtrueを返す? Returns true if the province has a COT and its value is at least x.
Scope:province Syntax:looted = yes / no
プロヴィンスが略奪されているかを返します。 Returns true if the province is looted.
Scope:province Syntax:has_missionary = yes / no
Returns true if the province is in the process of being converted. Might be broken (see: http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=365252).
Scope:province Syntax:religion_years = {religion name = x}
Untested AFAIK, should return true if the province religion is currently the specified one and has been for x or more years.
Scope:province Syntax:has_siege = yes / no
プロヴィンスが包囲されているか調べる。 Returns true if the province is under siege.
Scope:province Syntax:garrison = x
Returns true if the province garrison has at least x men at the moment.
Scope:province Syntax:can_spawn_rebels = type of rebel
指定された反乱軍による反乱が起こる可能性がある場合trueを返す? Returns true if the probability for that province to spawn that type of rebel (patriot_rebels, nationalist_rebels, pretender_rebels...) is more than 0.
Scope:province Syntax:culture_group = culture group name
文化グループが指定のものならtrueを返す。 DWでは文化グループのところにthisも指定できるHTTT以前は未確認。 Returns true if the province culture belongs to the same culture-group. Not sure if this can also be used like in its country scope counterpart.
Scope:province Syntax:has_national_focus = yes / no
プロヴィンスが国の焦点かどうか調べる。
Scope:province Syntax:previous_owner = 国タグ / this
Returns true if the target country is the previous owner of the current province
Scope:province Syntax:is_wasteland = yes / no
プロヴィンスが荒地か調べる。