ヴァロワ朝が断絶して、クソ元首の治める、若干停滞感のあるこの時代。 各国の状況を見ていこう。
まずはヨーロッパ
![]() |
神聖ローマ帝国領があんまし削れていない・・・せっかく50年早く帝国主義化したのに。 他に変わったところは、ビザンツが復興しかけているあたりか。
![]() |
宗教マップ
まだ絶賛殖民中なので、異端国家に手は出せないが、目障り。 特にキプロス。
![]() |
こちらは交易マップ。
シリア一帯の交易中心地がキプロスにある。 1プロヴィンス国家が、せこせこ金貯めて立てたようだが、生意気なんだよ。
と、環太平洋貿易協定にいちゃもんつけるア○リカ合衆国のような感覚。 結局、TPPなんてのは大国の帝国主義ってことだと実感する。 いいのかな?こんなん書いて。
隣のアナトリア半島全域は、ロードス島のマルタ騎士団。こいつも速攻潰す。 それからアイルランドとスコットランドの灰色は、マンスターにある。
これら、1プロビ国家で儲かってるとこは、 いつの間にか海外領土持ってて、しかも防衛施設6とか作ってたりするから油断ならない。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |