DW日本語版5.1に対応しています。 修正履歴はReadmeを読んでください。 ぱらどなうぷろだが復活しましたので戻しました。
ver1.10 http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up4502.rar
いまさらながら、記載していなかったので記述しておきます。 Moddirを前提としているので 1 圧縮ファイルを解凍し、「SENGOKU」フォルダとSENGOKU.modファイルをModフォルダにコピー 2 ゲームのショートカットのリンク先の 「~eu3game.exe"」以降に 「~eu3game.exe" -mod SENGOKU」と記述します。 起動した画面の下にSENGOKU MODとでていればOKです。
前のバージョンから新しいバージョンに入れ替える場合は解凍した上記ファイルをModフォルダーに上書きコピーすればいいです。 しかし、バージョンによってはMapを加工しているところもありますのでマップキャッシュ(Mod/SENGOKU/Map/cacheフォルダ内のファイル)全てを削除することをお勧めします。 セーブデータについては前のバージョンのセーブデータ(Mod/SENGOKU/Save gamesのファイル)はバージョンアップしても使用できます。 ただし、更新履歴にあるようにセーブデータに反映されない更新(Historyの更新)はセーブデータに反映されません。
・ 大名家の姓名が逆転してしまう。 ・ 日本以外の国で日本が発見されたときイベントが発生し、京都御所が発見されるが「未知の領域」のマスクがはずれない。(マウスを京都御所に近づけると文字で「京都御所」と表示され、国は選択できるので、外交はできるのだが、画面に表示されない。山城を発見すると京都御所も現れる。 ・ 大名家が独立すると国家名と王朝名(姓)が異なる。これは、姓は文化によって決まるため、文化が日本のみであるので、日本文化の姓がランダムで設定されてしまう。大名ごとに文化を設定すれば直るが日本統一した際、日本のプロヴィンスごとに文化が異なってしまうためできない。 ・ 大名家が崩壊などで僭称者が元首になることがあるが、その元首名が名と姓に姓名が二重計上されてしまう。 ・ 中国の勢力は明しかうけつけない。明以外の国にcelestial_empire国家体制を設定すると落ちる 他にもバグ等ありましたらコメントに記載してください。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照