ここではMAP-MOD応用<基本>その1で製作したデータを 補強するための案内を行います。 まず、マップがきちんと新規追加されていることを前提に 進めますので注意して下さい。
なお、provinces.bmpに変更を加えるようなMOD作成を行う際は、Sakura氏によるマップ修正ガイドMod Guide: Altering the Mapを一読しておくとよい。
max_provinces = 1807
これは領土の最大数である。 今回は1806まで領土を追加するが、基本的に最後に+1しなければならないので1807と入力する。 当たり前だが、新領土を追加しても、ここで設定しないと反映されないので注意しよう 【基本的なことは往々にして忘れるものだ(by説明書風)】
sea_starts = { 1733 1734 1735 1736 1737 1738 1739 1740 1741 }
追加する新領土(プロヴァンス)が海の場合(人によっては大陸に内海や湖畔を作りたくなるだろう)このdefault.mapを開きの上のデータの中に、領土の名前を入れよう。
この中には、領土を設定するための色が設定されている。 今回は基本編なので、特に数値には触れない。 ただし確認のために、名前を入れておこう。
1801;75;60;126; 1802;203;62;173; 1803;75;64;32; 1804;203;66;79; 1805;75;68;126; 1806;203;70;173;
↓確認したら名前を入れてみよう。
1801;75;60;126;Triest 1802;203;62;173;Kunohe 1803;75;64;32;KitaOuu 1804;203;66;79;KitaDewa 1805;75;68;126;Utunomiya 1806;203;70;173;Suruga
ここで重要なのは中のデータが何であるか。 ということである。マップを作る際には大変 重要なのでめんどくさがらずに目を通そう。
マップの各プロヴィンス上に表示される都市やユニット画像、およびプロヴィンス名称が表示される位置の設定をおこなうファイルである。
設定を間違えると全く動かなくなるので危険なファイルだが、実は「何も設定しない」という方法が残されている。 初心者でエックスもワイ軸も分からない。という人はとりあえず「何も設定しない」というデータを入れて様子を見てみると良いだろう。
# Kunohe 1802 = { }
何も設定されていないファイル。ゲーム的には港設定が無いので出港などが出来なくなるが、陸上における兵の移動などはできる。ただマップ追加を見るためだけなら問題ないだろう。
地域ファイル、それぞれにあった地域にID番号を入れる。 これについては、特に問題は無いだろう。
japanese_region = { 1012 1013 1014 1016 1017 1018 1019 1020 1021 1022 1023 1024 1025 1026 1027 1028 1029 1030 1031 1782 1783 1784 1785 1786 1787 1788 1789 1790 1791 1802 1803 1804 1805 1806 }
マップを追加するさいには、基本的にこの画像データを処理する必要がある。まず、画像データを開いてみよう。
&ref(): File not found: "MAP-Seisaku01.png" at page "MOD-MAP作成応用(基本編)その2";
画像は上下左右が逆で記録されている。作業のさいには一時的に戻し作業しよう。 だた、記録する時は必ず元のように上下左右に記録すること
領土(プロヴァンス)は、色で指定されている。 つまり色を塗るだけで良い。ただし色は予め指定しなければいけない。 色は同じmapフォルダにあるdefinition.csvを参照しよう。
今回は基本編なので、予めEU3にデフォルトで指定されていた 色を元に作成してみる。 EU3ではデフォルトで百以上の開きスロットルがある、それを使うのが良いだろう。
&ref(): File not found: "MAP-Seisaku02.png" at page "MOD-MAP作成応用(基本編)その2";
色を設定する際には、必ず definition.csvデータに記載されたのと同じ色であることを確かめよう。基本的には数値を入れれば同じ色が出るはずなので、見比べながらやるとよい。
&ref(): File not found: "MAP-Seisaku06.png" at page "MOD-MAP作成応用(基本編)その2";
しつこい様だが、何度いっても間違えてしまう「うっかり屋さん」のために書き記す。 &ref(): File not found: "MAP-Seisaku04.png" at page "MOD-MAP作成応用(基本編)その2"; 必ず画像データは初期のように上下左右反転してから記録するように。
設定に失敗した場合は、指定した領土がまるまる消失する ※ゲームに出てこなくなる。
&ref(): File not found: "MAP-Seisaku05.png" at page "MOD-MAP作成応用(基本編)その2";
&ref(): File not found: "MAP-Seisaku07.png" at page "MOD-MAP作成応用(基本編)その2";
設定が正しく行われた場合、上のように分割される。