お、イングランド・アラゴン・ポルトガル連合軍がカスティーリャに侵攻しましたね。
おーほほ イベリア半島もわが大英帝国の下僕に加えてあげるわ
あなたは、誰ですか?
ああ、そいつは「行かず後家」だ
そう言えば、誰からももらわれなかった女王が島国にいると聞いたことがあります。
キィー!!何勝手なことを言っているのよ。私は「永遠の処●」なのよ(はぁと
ただ単に貰い手がいなかっただけだろうに・・・・
可哀想に・・・・・
同情するなら、貰ってやれよ
いやいや、異教徒ですから結構です。
そんな遠慮なさらなくても、持参金にブリテン島がつけるからどうだ。
え、遠慮なんてしてませんよ。ブリテン島がつくならカールさんこそ、どうですか?
いやいや、異母姉のメアリー1世が息子の嫁なので、断固お断り。
近親者なら、いつまでも嫁に行けない娘さんは心配じゃないですか?
全然!!
そうなんだ・・・・冷たいですねぇ
いや、赤の他人ですから。
あれ?行かず後家が見当たらないですよ
いつの間にか、と言うか早くいなくなってほしかったので、何より
あのヒステリーは、大変そうですね
嫁に貰うやつがいたら、ミステリーになりそうだがなw
ですね。平和に戻ってなによりです。
そろそろ、本題ですが、行かず後家がアラゴンとポルトガルを炊きつけてカスティーリャを襲撃してますよ。今からでも・・・
断固拒否する。
あきらめずに、もう一度、押しかけてきましたよ
絶対嫌!!イベリア半島はスペインの物だ。これでスペインに変身する日も近いな
スペインに期待をするのは自由ですが、アラゴンがバルセロナを持っている限りは無理ですよ。
バルセロナはアラゴンの首都だろ。ここまで追い詰めれば、すぐにでも併合ができるさ
アラゴンには、バレアス諸島やマルタがありますし、この時期には、海外に殖民もしていますよ
それは、CPUには、無理と言わないか?
100%とは言いませんが、まず無理でしょうねぇ・・・・
ぐは・・・・・・
行かず後家の呪いですねw
やめれ。思い出すだけで気持ち悪い。ところで、チュニジアと同盟して無かったか?
同盟はしてましたが、CPUは、同盟国を救うため海外まで派遣することは皆無なので、無理ですよ。
ゲームの仕様とはいえ、つらいよな
仕様の縛りのない陸地がうらやましいです・・・
そう言えば、オスマンはバルカンとかウクライナとかに進出しないのか??
ベネティアへの侵攻ルートを、あなたが閉鎖していますから戦線が膠着して、何度も戦争していくエンドレスなんですよ!!
そっちも、CPUの仕様の壁かよ。ところで、そのでかいのは何だ?
リトアニアですよ。ひたすら東に歩いて進んでジパングを発見するそうです
すでに、明と隣接しているのかよ・・・・ジパングまで届くかもしれないな・・・
大航海時代ならぬ、大徒歩時代の到来ですね・・・・・
マルコポーロもびっくりだな・・・・
1550年の世界各国の状況
国名 | 収入 | 陸軍 | 海軍 | 交易 | 生産 | 統治 |
ジェノバ | 162 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 |
フランス | 111.2 | 10 | 8 | 10 | 10 | 11 |
ティムール | 102.6 | |||||
カスティーリャ | 75.5 | |||||
リトアニア | 59.9 | |||||
明 | 59.4 | |||||
ヴィジャヤナガル | 57.9 | |||||
インカ | 55.1 | |||||
日本 | 50.5 | |||||
イングランド | 50.0 | |||||
オーストリア | 49.4 | |||||
ブルゴーニュ | 47.9 | 9 | 9 | 7 | 12 | 13 |
スワヒリ | 46.7 | |||||
オスマン帝国 | 9 | 8 | 4 | 11 | 7 |
(収入13位以内のみ記載・陸軍技術13位以内のうち大国のみ記載)
うちの収入は、蛮族以下です・・・・・・・
うちの陸軍技術はオスマン以下かよ・・・