アドルフ1世のあとを継いだのは、レオポルド・フェルディナンド1世・フォン・ツヴァイブリュッケンと言うが、先々代
と同じ名称である。レオポルド・フェルディナンド2世の誤りではないかと思う。 さて、即位時の年齢は1歳!? 当然何もできない・・・・・
神聖ローマの帝位はチュートン騎士団に・・・・騎士団長が皇帝?? 宗派が違えば友好度200でも支持しないのが理由である。
ヨーロッパにプロテスタントは、我が国しかないから、もう皇帝位が回ってくることはないだろう
1590年にホラントがマヤという国に侵攻したようである。
我が国の地図には乗っていない海の向こうの国である。 船どころか、港すらない我が国には関係がない。
#ref(): File not found: "即位.jpg" at page "王道の道/傍観"
1594年に成人し、親政を始めることになった。 1歳で即位していたが、この能力は・・・・・・
タブン、成人しても何も権力は持っていなかったのだろう 10年後の1603年に死亡した。 即位も若かったが、逝去したのも早かった。
何もすることがなかったのは、今回初めてである。
国名 | 収入 | 陸軍 | 海軍 | 交易 | 生産 | 統治 | 人的資源 | 兵力 | 1580年 | 収入 | 陸軍 | 海軍 | 交易 | 生産 | 統治 | 人的資源 | 兵力 |
ポルトガル | 157.9 | 21 | 21 | 19 | 23 | 21 | 94K | 89K | 127.3 | 21 | 20 | 18 | 22 | 18 | 26K | 89K | |
オーストリア | 138.5 | 22 | 22 | 22 | 24 | 25 | 108K | 136K | 122.1 | 22 | 21 | 21 | 22 | 23 | 101K | 136K | |
イギリス | 113.9 | 22 | 21 | 20 | 22 | 21 | 66K | 134K | 105.4 | 21 | 20 | 18 | 21 | 19 | 69K | 121K | |
ブラウンシュバイク | 112.2 | 22 | 21 | 21 | 23 | 22 | 103K | 98K | 81.1 | 21 | 20 | 18 | 22 | 20 | 86K | 76K | |
ホラント | 106.3 | 22 | 22 | 22 | 25 | 23 | 26K | 41K | 51.8 | 21 | 21 | 22 | 24 | 22 | 19K | 27K | |
グラナダ | 86.1 | 22 | 22 | 21 | 24 | 22 | 64K | 52K | 62.4 | 21 | 21 | 18 | 22 | 21 | 56K | 56K |
メクレンブルク | 83.1 | 23 | 24 | 23 | 25 | 25 | 50.5 | 21 | 21 | 22 | 24 | 23 |
スウェーデン | 65.6 | 21 | 21 | 19 | 23 | 20 | 44K | 55K | 63.0 | 21 | 20 | 17 | 22 | 17 | 45K | 89K | |
ペルシア | 57.9 | 17 | 15 | 12 | 19 | 11 | 44K | 55K | 40.6 | 15 | 11 | 11 | 18 | 10 | 68K | 65K | |
バイエルン | 55.2 | 25 | 20 | 21 | 22 | 21 | 20K | 35K | 49.7 | 22 | 18 | 19 | 21 | 20 | 19K | 50K | |
アルマニャック | 55.0 | 22 | 22 | 23 | 24 | 22 | 50K | 37K | 41.6 | 21 | 21 | 22 | 22 | 22 | 43K | 20K | |
ビザンティン | 50.6 | 17 | 16 | 17 | 19 | 16 | 62K | 54K | 37.5 | 16 | 15 | 16 | 17 | 14 | 46K | 45K | |
教皇領 | 50.4 | 21 | 21 | 21 | 22 | 22 | 46K | 36K | 37.0 | 21 | 20 | 20 | 21 | 19 | 41K | 36K |
[[王道の道/ ]] 王道の道