国家数は全80ヶ国(内、日本大名家39ヶ国。朝鮮国家5ヶ国。満州系国家9ヶ国。中国軍閥24ヶ国)
IN版ダウンロードはこちらから (2009/1/4new)
概要 世界中の君主の名称を、その土地にあったものにします。 例えば、イスラム系君主ならサルタン。日本系君主なら大名と呼ばれます。 また、日本、満州を戦国時代にし、中国や朝鮮では叛乱によって起きた。 あるいは起きたであろう国家を追加しています。
履歴 2009/01/04 ・日本語ATAGE極東戦乱MOD5α配布
注意 現在は日本語版インノミネ用のデータしか存在していません。 また史実系イベントはほとんど実装されていません。 これは、自由に歴史を作るEU3の世界には、そぐわないとの判断からです。
使用例 各時代に合わせてシナリオを設置しました。
日本系国家紹介 |
1449 | Ashikaga Yoshimasa | 2 | 2 | 3 |
1454 | Ashikaga Yoshiaki | 7 | 6 | 4 |
1464 | Ashikaga Yoshiharu | 3 | 3 | 4 |
1472 | Ashikaga Yoshizumi | 8 | 4 | 6 |
1487 | Ashikaga Yoshiharu | 8 | 7 | 5 |
1516 | Ashikaga Yoshitaka | 4 | 7 | 7 |
1538 | Ashikaga Yoshitatsu | 4 | 4 | 7 |
1550 | Ashikaga Yoshitoho | 8 | 4 | 6 |
1553 | Ashikaga Yoshitake | 8 | 6 | 5 |
1560 | Ashikaga Yoshikage | 7 | 4 | 3 |
1568 | Oda Nobunaga | 8 | 9 | 8 |
1582 | Oda Nobunari | 5 | 3 | 4 |
1582 | Toyotomi Hideyoshi | 3 | 8 | 8 |
1594 | Nijo Mitsuhira | 8 | 5 | 8 |
1595 | Tokugawa Ieyasu | 6 | 8 | 7 |
1600 | Tokugawa Mitsukuni | 4 | 4 | 6 |
1618 | Tokugawa Tsunashige | 7 | 8 | 8 |
1646 | Tokugawa Yoshimune | 5 | 7 | 5 |
1670 | Tokugawa Munetada | 6 | 6 | 3 |
1677 | Tokugawa Kiyotake | 3 | 8 | 3 |
1698 | Tokugawa Ienari | 4 | 6 | 3 |
1704 | Tokugawa Ietsugu | 3 | 3 | 8 |
1704 | Tokugawa Hidetada | 8 | 7 | 5 |
1727 | Tokugawa Ieharu | 6 | 3 | 8 |
1742 | Tokugawa Ieharu | 7 | 4 | 3 |
1760 | Tokugawa Mitsukuni | 7 | 4 | 8 |
1767 | Tokugawa Hidetada | 5 | 6 | 5 |
1772 | Regency Council | 3 | 5 | 6 |
1775 | Tokugawa Tsugutomo | 4 | 5 | 6 |
1784 | Tokugawa Hideyasu | 4 | 5 | 7 |
1803 | Regency Council | 6 | 4 | 4 |
1807 | Tokugawa Ieharu | 8 | 6 | 4 |
1821 | Tokugawa Ienobu | 5 | 8 | 5 |
ご指摘などございましたらよろしくお願いいたします。