先代フランツ1世><プレイレポ /A・E・I・O・U

レオポルド1世(管理8、軍事4、外交7)

帝国の再統一

leopold.jpg      レオポルドは英邁な君主として今でも尊敬を集める君主である。彼は即位後、諸侯の特権を廃止した*1が、これに反発する諸侯がフランス王やデンマーク王、ポーランド王と結び皇帝と対峙した。
imp.jpg
特権の廃止。ここまでくれば後一歩。
&ref(): File not found: "war.png" at page "プレイレポ/A・E・I・O・U/レオポルド1世";
戦争は複雑すぎる関係になるので、外交画面よりも神聖ローマ帝国マップを見て、離脱した国と戦うようにした方がいいでしょう。

 敵味方相乱れ、次々と敵が襲ってくる中レオポルドは奮闘し、ついには東フランク王国以降、諸侯が獲得していた様々な特権のすべてを奪うことに成功したのである。

bbr.png
今回は離脱した諸侯すべてを併合*2したのでBBRは40を超えました。BBR解消と皇帝権威値のために諸侯を再独立させます。

 諸侯から特権を奪ったレオポルドは、マインツに帝国貴族(もはや諸侯と呼べる者は皆無であった)を集め 、帝国の再興*3を高らかに宣言したのである。

imp2.jpg
帝国の再興。

 ここにホーエンシュタウフォン家の断絶以降、帝国の体をなしていなかった帝国は再統一され、帝国は中央集権的な国家として新たな道を歩み始めたのである。この帝国は、バルバロッサ時代は神聖帝国と名乗っていたが、この頃からは世界帝国を自認するようになり、1523年には正式な国名が神聖ローマ帝国と定められた。

holy-roman-empire.png
今回は離脱した諸侯すべてを併合*4したのでBBRは50を超えました。BBR解消と皇帝権威値のために諸侯を再独立させます。

 神聖ローマ帝国は、レオポルドに続く皇帝たちが内政に力を入れたこともあり、16世紀松にその最盛期を迎えた。しかし、周りをオスマン朝やフランス王国、ロシア帝国といった軍事大国に囲まれるという地政学上の不利や、スペイン植民地帝国の台頭で経済面でも疲弊し、17世紀中頃に起こったオランダ独立戦争で低地諸国を失い、17世紀末には諸州独立戦争と呼ばれる内乱の結果、ドイツ、イタリア、ハンガリーといった国々が帝国から分離することとなり、帝国は事実上解体した。  現存する神聖ローマ帝国最盛期の建築物には、どれもA・E・I・O・U の文字が刻まれていることが知られている。これはラテン語のAustriae Est Imperator Orbis Universi(オーストリアは全世界の支配者なり)の略とも、Austria erit in orbe ultima(オーストリアは永遠なり)の略とも言われている。帝国の最盛期でもハプスブルグ家の長がオーストリア大公を名乗った証左であるが、A・E・I・O・Uの真の意味は諸州独立戦争で多くの資料が散逸したため、今なお明らかとなっていない。

あとがき

 そんなこんなで、このAARはここで終わりです。ここまでくれば、フランスだろうがスペインだろうが継承戦争などに持って行って余裕で吸収できますしね。やや脳内妄想多めでお送りしましたが、いかがだったでしょうか?交易同盟なんかの追加要素を紹介し忘れた気がしますが、これは製品版で体験してね!っということで。ノミネと比べるとゲームも軽いですし、内容以外でもだいぶ改良されていると思います。HREに興味がある人は、MODの「」  最後に1523年の世界地図などの各種データをば。

income.jpg
ドイツ収入は世界一ーーーー!!

 

&ref(): File not found: "mili.jpg" at page "プレイレポ/A・E・I・O・U/レオポルド1世";
ドイツの軍隊は世界一ーーーー!!

 

&ref(): The style ref(filename,pagename) is ambiguous and become obsolete. Please try ref(pagename/filename);
1526年の世界。クリックすると拡大します。

 では最後までお読みいただき、ありがとうございました。また機会があればいずれ。

先代フランツ1世><プレイレポ /A・E・I・O・U


*1 神聖ローマ帝国の政策。これをやると反発する諸侯が帝国から離脱し、戦争状態になる。どれだけの諸侯が離脱するかは皇帝のBBRや皇帝との友好関係(150以上が望ましい)、皇帝と宗教が同じか否かによる。次の政策「神聖ローマ帝国の再興」は、神聖ローマ帝国に属するプロヴィンスが全てコア州となるのが、離脱する諸侯の領土はすべて神聖ローマ帝国に属さなくなるため、できるだけ奪って再加入させよう。
*2 併合できるように、ここまでプレイでほとんどの諸侯を1州にまで削っていました。
*3 神聖ローマ帝国の最後の政策。神聖ローマ帝国に属する州が全て神聖ローマ帝国のコア州となり、神聖ローマ帝国へと変態します。悪用すれば、恐ろしいほどのコア州を持つ国になります。w
*4 併合できるように、ここまでプレイでほとんどの諸侯を1州にまで削っていました。

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS