1399年
エンリケ3世は突如のたまわった。 「世界征服するぞー」
イベリアにはカスティーリャ・ポルトガル・アラゴン・グラナダ そしてヨーロッパ全土を見渡すと、幸運もちのイングランド・オーストリア・フランスがやばそうな雰囲気を漂わせていた。
手始めにポルトガルと同盟後、教皇領からうだうだと言われ続けているグラナダに宣戦。 他にも後々のために根回しを少々。
戦力、歩兵8 騎兵4 大型4 ガレー1 輸送4
1400年
グラナダ戦終盤 教皇領へ送っておいた警告が早速反応するも期限ギリギリまで放置。
どんな状況かなと確認したところ、 ウルピーノ継承戦争 フェッフェーラvsウルピーノ・ミラノ・etc アクレイア侵略戦争 アクレイア・ナポリ・etc vs ウルピーノ 教皇領侵略戦争 教皇領・オーストリア・etc vs ウルピーノ(・カスティーリャ)
相変わらずのウルピーノフルボッコ 参加しようとしまいとウルピーノオワタ確定
グラナダ戦で用済みになった騎兵4をローマへ海上輸送・ローマ兵を殲滅
戦力変わらず
1401年
グラナダ戦終了 ・アルジェから賠償金100D ・アルメリア割譲&属国化&50D
今ここ